リオレウス
どうも!リオレウスです!
リオレウス
さっき、影の描き方を教えて欲しいと言われたのでわたし流影の描き方をみんなに教えたいと思います!
リオレウス
では、早速どうぞ!!
リオレウス
まずは湯気・息
リオレウス
使う色↓
・薄い水色
・薄い紫色
・薄い水色
・薄い紫色
リオレウス
まず、薄い水色で線をなぞります
リオレウス
次に薄い紫色で下の方を塗ります
この時に完全に塗りつぶさないように気をつけてください
この時に完全に塗りつぶさないように気をつけてください
リオレウス
次に獣耳(犬耳)
リオレウス
使う色↓
・濃ゆい赤色
・肌色に近い桃色
・薄い紫色
・濃ゆい赤色
・肌色に近い桃色
・薄い紫色
リオレウス
まず、濃ゆい赤色で耳を塗ります
リオレウス
次に、肌色に近い桃色で耳の中を塗ります
リオレウス
そして、耳の中の内側の方を薄い紫色で塗ります
リオレウス
次に鼻・口
リオレウス
使う色↓
・肌色
・少し濃ゆい肌色
・濃ゆい肌色
・薄い紫色
・肌色
・少し濃ゆい肌色
・濃ゆい肌色
・薄い紫色
リオレウス
まず、肌色で肌を塗ります
リオレウス
次に、少し濃ゆい肌色で鼻の上と口の下に影を描きます
リオレウス
そして、濃ゆい肌色で線の近くに影を描きます
リオレウス
最後に、薄い紫色で下の方に影を描きます
リオレウス
次に肌
リオレウス
使う色↓
・肌色
・肌色よりちょっと濃ゆい肌色
・少し濃ゆい肌色
・濃ゆい肌色
・明るい桃色
・明るい赤色
・薄い紫色
・肌色
・肌色よりちょっと濃ゆい肌色
・少し濃ゆい肌色
・濃ゆい肌色
・明るい桃色
・明るい赤色
・薄い紫色
リオレウス
まず、肌色で肌を塗ります
ここで、目の下を逆三角形の形に白いところを残しておくと良いです
ここで、目の下を逆三角形の形に白いところを残しておくと良いです
リオレウス
次に、肌色よりちょっと濃ゆい肌色を髪の毛の線の近くと目の下(逆三角形のちょうど上)に影を描きます
リオレウス
次に、少し濃ゆい肌色でさっき塗った影の上からまた影を描きます
リオレウス
そして、濃ゆい肌色でまたさっき描いた影の上から影を描きます
リオレウス
すると、
リオレウス
このように影の層ができます
リオレウス
最後は、目じりのところに明るい桃色でほっぺを描きます
リオレウス
そして、明るい赤色でほっぺの影をつけます
リオレウス
、、、分かりにくっ!
リオレウス
最後に髪の毛!
リオレウス
使う色(莉❤️くんの場合)↓
・濃ゆい赤色
・薄い紫色
・濃ゆい赤色
・薄い紫色
リオレウス
まず、濃ゆい赤色で髪の毛の上半分を塗ります
このときに、
このときに、
リオレウス
このようにはらうようにして塗るようにしてください
リオレウス
下半分も同じです
リオレウス
完成したらこうなります
リオレウス
そして、最後に薄い紫色で影を描きます
リオレウス
はい!今日はここまで!
リオレウス
タップお疲れ様でした!!
リオレウス
参考になったらすごく嬉しいです(*^^*)
リオレウス
では、さよなら〜