TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

赤ずきん

一覧ページ

「赤ずきん」のメインビジュアル

赤ずきん

1 - 赤ずきん

♥

10

2019年06月10日

シェアするシェアする
報告する

おじいちゃん、何で赤沼村(せきぬまむら)に行っては行けないの?

おじいちゃん

あそこには…呪いがある

呪い?

おじいちゃん

おじいちゃんが小学生だった頃、赤ずきん病というのが流行っていたんじゃよ

何で赤ずきん?

おじいちゃん

死体の顔に布をかぶせるのを知っているかい?

知ってる!ドラマとかで見た

おじいちゃん

死んだ後、顔や頭から血が飛び出し、布が真っ赤に染まる…

だから?

おじいちゃん

布を取ると、腫れ上がり口がさけた顔が見えるんじゃよ…

おじいちゃん

その顔が、外国から伝わってきた赤ずきんという話の狼のようだった…

そして、布が真っ赤なことから、赤ずきんという…か

おじいちゃん

その通り

おじいちゃん

そして、その村は真っ赤な布や真っ赤な血で、たくさんになったことから、赤沼村と言われるようになった…

でもさ、死んだ後なら良くない?生きてるなら、害は、無いんでしょ?

おじいちゃん

いいや、あるんじゃよ

??

おじいちゃん

どうして、村が真っ赤に、なるほど死体があったと思うかな?

……

おじいちゃん

人がたくさん亡くなったから…

おじいちゃん

そう…それこそが呪いなんじゃよ

おじいちゃん

日本が黒船におびえて、開国した時、やっぱり、反発する人がいる…

おじいちゃん

その人達が集まってできたのが、赤沼村なんじゃ

おじいちゃん

外国人が来ると、先祖は、切るだけじゃ物足りないと言い、顔を腫れるまで殴り…腹をさいて、内蔵を抜き、石を入れてさらした…という言い伝えがあるんじゃよ

うわっグロ( ・ั﹏・ั)

おじいちゃん

そして、外国人が来るたんびにそうしていたから…たまりに溜まって呪いとなってでたらしいんじゃ

おじいちゃん

村から出ようとすると呪いがもっと酷くなる…

え?でも、おじいちゃん村から出れてるじゃん

おじいちゃん

それはね…10年ごとに身代わりを捧げているからなんじゃよ

身代わり…つまり、生贄?

おじいちゃん

そうだよ

おじいちゃん

身代わりは、子供が多い、ちょうど中学生位の子

私と…同じ位?

その子達は、何処から来るの?

おじいちゃん

…………

おじいちゃん

それは…言えないな…

何で?

おじいちゃん

ただし、言えることは、生贄になる子以外には、聞かれても本当の事を話さないことぐらいじゃな

っ‼それって!!

おじいちゃん

どちらにせよ、明日には話さなければいけなかったんじゃが…聞いてくれたおかげではやく儀式の用意ができる…

おじいちゃん

明日また、おじいちゃんの家においで…来なかったら迎えに行くからね

もう…逃げられない

永遠に呪いは、続く…

おじいちゃん

ありがとう……

この作品はいかがでしたか?

10

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚