三年後
藤襲山
茜
ここが藤襲山か、綺麗…
炭治郎
七日間生き残ることだけ考えよう!
茜
ねぇ、そこの君!一緒に行動しない?
炭治郎
え?別にいいですけど…
茜
ありがと!
炭治郎
(誰だろう…綺麗な人だ)
茜
君、名前は?
炭治郎
俺は竈門炭治郎だ、君は?
茜
私は
茜
夜宵 茜
炭治郎
よろしくな!
茜
こちらこそ!
茜
ぁ、炭治郎!!
炭治郎
あぁ!!
手鬼
また来たな、俺の可愛い狐たちが
炭治郎
!?
茜
っ、手鬼((ぼそっ
手鬼
狐小僧、今は明治何年だ!
炭治郎
!?今は大正時代だ!
手鬼
…また、年号が変わっている
茜
どうか、この人がまた生まれてくる時は鬼がいない世界で鬼にならず、幸せに暮らせますように
手鬼
(ありがとう…)
炭治郎
鬼を人間に戻す方法を教えてくれないか?
茜
水の呼吸、壱の型、水面斬り!
炭治郎
!?
茜
この人たちは自分の意思がないから聞いても無駄だよ
炭治郎
なんで自分の意思がないんだ?
茜
鬼は人を食べた数が強さなの人食べたら食べた分だけ強くなって自分の意思も持つようになるの
茜
炭治郎ももっと鼻が効くようになったらこの人たちが何人食べたかわかるよ
炭治郎
そうか
炭治郎
……
茜
「なんで茜はそんなこと知っているんだ?」って思ってない?
炭治郎
!!なんで?
茜
なんとなく?
炭治郎
なんとなくって…
茜は炭治郎に笑みを見せた
炭治郎&茜
つ、着いた!!
炭治郎
5人?20人くらいたのに…
炭治郎
あの人もいない…
茜
大丈夫、私が先に逃がしたから炭治郎は何も悪くないよ
炭治郎
…そうか
善逸
死ぬわ死ぬ死ぬここで生き残っても結局死ぬわ、俺
茜
(善逸…!やっと会えたぁ!!)
善逸
?(なんか、俺のことすごい好きって音がすぐ近くで聞こえる)
茜
(やべ、平常心…平常心…)
善逸
(あれ、聞こえなくなった)
かなた&輝利哉
お帰りなさいませ
かなた
おめでとうございます
輝利哉
ご無事で何よりです
玄弥
で?俺はこれからどうすりゃいい?
玄弥
刀は?
かなた
まずは隊服を支給させていただきます
かなた
体の寸法を測り、その後は階級を刻ませていただきます
輝利哉
階級は十段階ございます
かなた
甲
輝利哉
乙
かなた
丙
輝利哉
丁
かなた
戊
輝利哉
己
かなた
庚
輝利哉
辛
かなた
壬
輝利哉
癸
かなた
今現在皆様は一番下の癸でございます
玄弥
刀は?
かなた
本日、刀を作る鋼…玉鋼を選んでいただきますが、刀が出来上がるまで10日〜15日かかります
玄弥
はぁ〜んだよ
かなた
その前に
かなたが手を叩くと、鎹鴉が飛んできて、五感組と茜の肩に止まった
輝利哉
今から皆様に鎹鴉をつけさせていただきます
炭治郎
かすがい…がらす
かなた
鎹鴉は主に連絡用の鴉でございます
善逸
え?鴉?これ、雀じゃね?
茜
私のも鴉じゃない?君、もしかしてシマエナガ?
炭治郎
しまえなが…?
茜
本来は北海道に住んでる日本で二番目に小さい鳥の仲間だよ
炭治郎
へぇ~茜は物知りだな
茜
まぁ~ね
善逸
(茜ちゃんっていうんだ、覚えとこ)
玄弥
ふざけんじゃねぇ!
善逸
ひっ!
玄弥
どうでもいいんだよ、鴉なんて!
玄弥
刀だよ!刀!
玄弥
今すぐ刀よこせ!
玄弥
鬼殺隊の刀!
玄弥
色変わりの刀!
茜
やっぱり、兄弟だね
玄弥
あ"?
茜
不死川玄弥、この先後悔するからその子を離して?
玄弥
はぁ?お前何言ってんの
茜
忠告はしたよ?風柱の弟くん
玄弥
っ!くそ…
善逸
(へぇ、こいつ風柱の弟なんだ。それを知ってる茜ちゃんって一体…?)
輝利哉
お話は済みましたか?
茜
はい!続けてください
(炭治郎、かっこいいシーン奪っちゃってごめんなさい)
(炭治郎、かっこいいシーン奪っちゃってごめんなさい)
善逸
痛くなかった?
善逸がかなたの乱れた髪を綺麗に直す
茜
(善逸…優しすぎ、好き)
かなた
あ、ありがとうございます
茜
(やだ、かなた顔赤い…可愛い!!)
善逸
どういたしまして
輝利哉
(うちの妹をたぶらかすな)
善逸
?!(今、黒髪の子から怖い音が聞こえた気が…)
善逸が輝利哉の方を向くと、輝利哉は善逸を軽く睨んでいた
善逸
えっと、なんかすみません…
茜
(輝利哉もちゃんと人間なんだな…)
輝利哉
では、こちらから玉鋼を選んでくださいませ
(咳払いをして)
(咳払いをして)
輝利哉
鬼を滅殺し、己の身を守る刀の鋼はご自身で選ぶのです
善逸
多分すぐに死にますよ俺は
茜
炭治郎、匂いだよ!
炭治郎
?あっ、そうか!