小学生の時は友達が少なくて,
一人でいることが多くて
グループ的なところにいたけど
5人だったから一人ぼっちになった
でもそんな時
高学年になってから友達と言える人ができた
4人も
これで楽しいんだって
悲しくなくなるんだって
色々あった過去もなくなるんだって
思ってた
でも壊れた
壊した
私自身で
翔香
希楓
中学生になって変わった
友達がいる嬉しさ贅沢さに私は目が眩んだ。
翔香
本格的に中学校生活が始まった。
楽しい。
やっぱり仲のいい友達は増える。
小学生の時は仲良くなかった子も
部活のおかげで沢山話すようになって
すっごく楽しかった。
だから
翔香
桜子
翔香
希楓
奈南
小学生の時に仲良くなったことはよく話したりはするけど
関わることが少なくなったような気がしてきた。
翔香
桜子
実希
翔香
桜子
部活で仲良くなった子は元々仲がよかった子とよく遊ぶ。
それを見ると
思い出す。
そのグループに入るとなんだか違和感しかない。
あぁ戻りたい。
でも今更戻っても馴染めなくなりそうで
ごめんなさい
欲張ったのが悪かったのかな。
みんなと仲良くなろうとしたら
傾きが激しくなって、
ごめんなさい。
コメント
10件
はい,そうですね。ほとんどが実話です。話しもほとんどもってないですよ
実話なの?
えぇ!?実話なの!w