TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

誤差因子という名前

CI03

誤差因子って名前が悪い?

クミ

どうしたのかな?

CI03

品質工学のイメージがつかみにくい理由の1つかと思って…

CI03

フォーちゃんは誤差因子と聞いてどういうイメージをもつ?

フォルテ

ノイズというイメージですよね?

フォルテ

ばらつきを与えれば良いと思ってました

CI03

それが普通だと思うの

CI03

「ランダムに負荷を与える」みたいなイメージが無い?

フォルテ

あぁ~、言われてみればそうかもです

クミ

ばらつきを与えればいいみたいな感じ?

CI03

そうそう、そんな感じ

CI03

でも品質工学ではそういう意味じゃないの

クミ

違うのか

CI03

ぉーぃ
(==;

CI03

品質工学でいうところの誤差は

CI03

特性値の分布の最大と最小のポイントの条件を作り出すこと

CI03

ばらつきを与えちゃいけないの

フォルテ

誤差=ノイズ=ばらつき

フォルテ

このイメージは間違いなんですか?

CI03

誤差のイメージはそれでいいの

CI03

「誤差因子」は違うってことなの

CI03

私なんかも誤差因子の意味で「誤差」って言ちゃうの

CI03

これ、誤解を生んじゃいそうなの

CI03

いやぁ、日本語ってホント難しいの
(==;

クミ

というか、品質工学の言葉そのものが難しいかな
(^^;

フォルテ

確かに、そうなのです(笑

CI03

反論できないの
(==;

専門用語はとても便利 その用語だけで対象を表せる 端的に説明できる

しかし、その語を知らない人にとっては 何を言ってるのかさっぱりわからないw

そもそも品質工学f ~外伝~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚