久しぶりに、この投稿するかも
あ、保健室のやつは、夜出します
では今回は…
ワンエンですね!
颯斗
俺達
玲
どんな物語なんだろう?
謙信
楽しみ
直弥
では
永玖
スタート
哲太
タイトルは[台本忘れてグダグダな桃太郎]です
玲
笑笑
永玖
ではいってらー
それでは、ワンエンさんによる、朗読劇、桃太郎です
玲
昔昔あるところにお家がありました
哲太
その家はとても貧乏でした
颯斗
(うん?そんな台本あった?)
直弥
その藁でできた家に住んでいるのは、お仁さんとお絹さんでした
颯斗
(いやお爺さんとお絹さんでしょ?何だよ、お仁さんと、お絹さんって笑)
颯斗
(家は藁って、3匹のコブタたか…!)
永玖
(あいつら勝手にストーリー変えてるし笑)
玲
お仁さんは、山に体操をしに、お絹さんは洗濯物をしに行くために山にコインランドリーに行きました
謙信
(はぁ?)
永玖
(そこは山に芝刈りだろう!)
颯斗
(昔、コインランドリーってないだろう笑)
玲
お絹さんが池で洗濯物をしていると、桃がボコボコと溢れ出できました!
颯斗
(うん?山から池になるの?)
謙信
(しかも、どんぶらこだろう笑)
永玖
(何だよ、ボコボコって笑)
永玖
(桃殴ってます?)
謙信
(それは嫌だな…)
哲太
お絹さんは、その桃を拾うと、もう一度川に流しました
謙信
(もうストーリがぐちゃぐちゃだ…)
颯斗
(山から池になっては、川って言ってたり…はあ…)
永玖
(何で、川に流すんだよ!持って帰ってやれよ!)
直弥
お絹さんは、桃をやっぱり持って帰ってあげました!
謙信
(えらっ)
哲太
その桃を持って帰ったお絹さんは、桃を開封してあげました
颯斗
(なんで開封なんだよ笑)
永玖
(ここから開けて下さいって書いてあったのかな?)
謙信
さあ?
直弥
開封したら、それは男の子が入っていました
玲
お仁さんお絹さんは、男の子におもたろうっと名付けられました…
颯斗
(おもたろう?)
謙信
(桃太郎じゃあなくて?)
永玖
(重そう笑)
哲太
重太郎は、ぐんぐん伸びました
永玖
(すくすくじゃあないの?)
謙信
(伸びましたって…)
直弥
そして、重太郎は、鬼釣りに行ってくると言い出しました!
玲
お絹さんは、重太郎に鬼の仮面を渡しました
直弥
すると、重太郎は喜びました!
颯斗
(鬼釣り?鬼を釣ってくるだけ?)
謙信
(もしかしたら、捌くのか?)
永玖
(あとなんで、きび団子ではなくて、鬼の仮面何だよ!)
謙信
(それで喜ぶ桃太郎も、おかしいけどね)
玲
しばらく歩いていると、亀と猿キジとキジに出会いました
颯斗
(うん亀?)
謙信
(亀を連れてもなんも意味なくない?)
永玖
(犬どこにいるの?)
玲
その四人と、ヘリコプターで、鬼島に行くと
直弥
鬼は、EBiDANのソイヤを踊っていました
謙信
(なんで、ダンスを踊っているんだよ)
永玖
(意味がわからない)
颯斗
(でなんで亀を連れてきたの?)
謙信
(海に連れて帰ってもいいのに…)
永玖
(うん)
哲太
鬼がダンスをしているのを見て
直弥
重太郎も一緒にダンスを踊りました
永玖
(なんで…一緒に踊ってるの?)
謙信
(猿とかは踊れないよ?)
颯斗
(一緒に踊るなよ…)
直弥
鬼たちと重太郎たちは、仲良くなり鬼島で仲良く暮らしました
哲太
めでたしめでたし
颯斗
(なんで最後、仲良く暮らしたの?)
謙信
(お仁さんお絹さんが心配するくない?)
永玖
(なら、動物連れて来る必要なくない?)
颯斗
(まぁ、最後ハッピーエンドで良かったけどね)
永玖
(それはそうだね)
謙信
(物語ぐちゃぐちゃだけど…)
おかえりなさい笑
颯斗
なんだこれ?
玲
笑
永玖
面白
謙信
それな
直弥
うん
てかさどこにコインランドリーってあったの?
玲
池
哲太
うん
颯斗
昔にはコインランドリーは無かったよ!
直弥
たしかにね
謙信
山から池、池から川
永玖
アハハ
哲太
あと鬼の仮面
謙信
俺結局どうなったの?
直弥
海に捨てたらしいよ
謙信
なんで?
笑
颯斗
次回、げんじぶ
颯斗
ならバイバイ