話聞いてよ、。
声、聞こえるよ
泣いてるような声も聞こえてるよ
まるでドラマみたいな台詞、
柄じゃないじゃん、どうしたの
そんなの覚えてないよ、 よく、覚えてるね
ずっと聞いてるのになぁ
ごめん、ごめんね
ちゃんと好きだよ
あ、もっと泣いちゃった
君の愛は愛じゃなかったもん
君みたいには出来ないよ
好きだよ
......
君の愛を受け取れなかったから
こいつ何言ってんだと思った人
大丈夫、問題ない
解説してやろう✨
『話聞いてよ』
これは一方通行の愛ですねー。 愛しすぎた結果と言いますか.....。
この話で愛を並べてきた💓さんは あまりに主人公が愛してくれず、 一方通行に愛しすぎたんですよね
『好き』って何回も伝えても 言い過ぎてるから 冷たい態度取られるの
冷め、とやつですね。
「君の愛は愛じゃなかった」 この言葉の意味分かりますか??
遠回りしたかもなんですけども
君の愛というのは💓が思う愛情表現 つまり愛を並べることですね。
主人公はこの愛情表現が 気に入らなかったのです、、、、
人間それぞれだけど、 自分的に嫌だったんでしょうね、
ちゃんといっぱい愛してるのに 冷たい態度で嫌になって 「消えたい」と思うようになる💓
可哀想、かもしれません。 でも「人間」という醜いところが 見えてしまうようなものでしょう...
主人公は無知なんでしょうか。 もっといい方法はあったかも、 しれませんね、
でも待ち受けるのは、 きっとこのようなENDでしょう。
仮に主人公が💓の愛を受け取り 愛してあげることが出来ても...
主人公にとっては負担ですよね、 どっちかが我慢なんです。
それより💓は、、 誰に話しかけてるんでしょうか。
ていうか、私...。 何て物を主人公にしてるんですか..
あなたの考えも知りたいです。 例えば、こうこう書いてるけど、 こうこうしてたらいいんじゃないか、 みたいな。
コメントお待ちしております!! レーダー受信♪レーダー受信♪
コメント
5件