コメント
2件
露酒様が楽しそうにハイテンションで 好きな物を語ってるのって見てて元気が出るって言うか… 好きです
どうも、1日1回推しを聞かないと死ぬ体になった露酒です
朝と夜に必ずいよわ様の楽曲を聞かせて頂いてる…
てことで感想部屋です
苦手な人はばちばーい
1曲目
きゅうくらりん feat.可不 その他 いよわ
ではGO
最初の音からええよなぁ…
ぐちゃぐちゃしてるのに可愛い音
0:02~0:04のところね
あ、ようつべで見てます
最初の目覚まし止める演出も大好き
でクラリちゃんがわたわたやってるところも好き
可愛い…
歌詞の最初の「う」の音大好き
「ぅう」って感じの発音
息を吸う音が美しい…
永遠と上からぴょこぴょこ降りてくるクラリちゃんが可愛いすぎて…
ピンクと水色ってめっちゃあう
「ぐちょぐちょした心のそばに」 のところからの音が変わるところふわっとしててエグすぎる…
0:39からの音
サビ前にピアノが強調されるの儚い… なんか自分の心を押し殺してる感ある
そしてこの分身アニメーション?が好きすぎるんだって…
「ああ」のところも消え入りそうでほんと好き
サビの後ろで流れてる音逆再生みたい…?
「あなたの右どなり」の所の音程よくない?共感者いる?
間奏の目覚ましを何回も止めるところ、
目覚ましをかけるけど起きる理由がなくていつもベッドから出られないから、わざと何回もかけて無理やり起きようとしてる感ある
語彙力なさすぎ考察
「例えば」のところの「と」がすごく綺麗
あっなんか後ろでピコピコなってる!!かわいい!!!
「どうする?」のところ「ど」と「う」の間で息あるのなんかすごく好き
このシーンなんで2番目のクラリちゃんだけ全身写ってるんだろう
「こんなにも恐ろしい」の声透き通りすぎてて…最高かよ…
2番サビの「ちゃんと笑えなきゃね」でクラリちゃんに影が落ちるのせつねぇ…
あと顔がかわいい
「もううめき声しか出ない」「もう」の声、語彙力なくて表せないけどすごく好き。泣いてる時の声みたい
このピアノが強い2番サビのあとのところ?めっちゃ精神不安定っぽくてやばい…
2:33~2:50の音程、歌詞、全てすっき… これは栄養
声よりピアノの音が大きいの、なんか気持ちを聞こえないようにしてるみたい
つらい…
「みんなにはくだらないこと」の歌詞がさらに追い打ちをかけてくる…
「焦がれては逃げれない」って歌詞はこの曲の全てを一文で表現してると思う
「私きゅうくらりん」の後大きく息吸うのすごく好きだし悲しい…
「最後見たのはそんな夢」ってとこ、私の中で、想い人と付き合えたって想像をしたのが人生の最後だったって解釈と、その想像をしているうちに他の子と付き合ってしまったっていう解釈がある
そしてそのふたつの解釈が殴りあっている
勝敗は付いていない
てことで第一回目はきゅうくらりんでした〜!
次はなにになるのか…
たのすぃみだぜ