何を食べるの?と聞くと その子はいつも数字で答える。
興味の沸いた私はその子を引き取った
肉を食べさせると、
加藤くん
18。
野菜を食べさせると、
加藤くん
24。
私は意味が分からなかった。
そして、あの子を家に返した。
私
こういう事があって…。
私
申し訳ないです。
私
以前にもこういうことはあったんですか?
加藤くんのお母さん
ほんとに最近のことです。
加藤くんのお母さん
ずっとそれしか言わないんですよ。
次の日になった。
私はどうしても気になったため、 その子の家を訪ねに行こうとしました
その途中、ある一件の通知が来た。
私はあまり気にも留めず 加藤くんの自宅へと向かった。
私
こんばんは。
私
今日、お母さんはいるかな?
加藤くん
64。
確かにそう言っていた。
意味が分からなく、もうあの家には 行っていない。
64とは何だったのだろうか。
みぃ
こんにちは!みぃです!
みぃ
『意味が分かると怖い話』です!
みぃ
僭越ながら解説させて頂きます!
みぃ
あの子供(加藤くん)は食べた物を掛け算をして言っています。
みぃ
肉…2×9=18
みぃ
野菜…8×3×1=24
みぃ
になります。
みぃ
最後の64は8×8…。
みぃ
つまり、
みぃ
8×8とは「はは」=お母さんを食べたのです。
みぃ
自分で見直してても分かりにくかったので通知とかで補ってみたものの…
みぃ
まだまだ、勉強する事はありますね!
頑張ります(╹◡╹)
頑張ります(╹◡╹)
みぃ
ここまで見てくださり、
みぃ
本当にありがとうございました(о´∀`о)