コメント
4件
意外とむっちゃキャラいた...てかスマホが重すぎて全然タップしなかったんだが((自分のせい そらまふも好きだけどまふそらも好きだから嬉しいかも知れない... そらるさんの王子キャラと素の差が好きすぎるwアイクさんアイくんって呼ばれてんの可愛ヨ過ぎる〜 モブキャラにも名前あったんや〜知らんかった...
そらるさん誕生日のまふくんが 地味に好きです!いつもね可愛い まふくんもいいけど キリッとしてるのも素敵なんよね。 そらるさんに『うるせぇな』なんて言われたら 黄色い悲鳴(?)が上がるのわかるわww 私も多分悲鳴上げてるww 髪下ろしてる96ちゃん好き! ありがとうございます!!!!!!
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
相川真冬/まふまふ
1年目 黒髪制服ver (メガネ差分あり)
2年目 白髪制服ver (メガネ差分あり)
白髪私服ver (メガネなし)
椛祭編 着物女装ver
番外編 中学生学ランver
そらるさん誕生日記念 陰の反逆者ver
外伝 5年後(23歳)ver
ついでにこちらも 1年目のヤンデレver
言わずもがな今回の主人公
一人称変化はこんな感じ↓ 僕→普段の真冬 ボク→まふまふ 俺→感情が昂ったりした時 私→椛祭で真夏になりきった時 (作曲詰まった時の奇行タイム←)
青縁メガネは今やお守りに。 コンタクトして外すことはあっても、絶対肌身離さず持ち歩いてた。 一応そらるさんの「メガネしないとAtR恋愛禁止」っていう謎の言いつけを守って、行事イベントとか特別な時以外ではメガネをしてた。 多分高校卒業までしっかり守る。
家族(主に姉)から超愛されて育った為、人に分け与える愛情も少し重め。 このまふくんはメンヘラっていうよりもヤンデレ味が強そう。
曲作りに詰まると何が何でも曲を生み出そうとして結果奇行に走り出す。 過去にそれで真夏の服を借りて着たことがあったりなかったり……??
恋愛耐性ゼロ、先輩に何かされる度に限界化する。 本編後の付き合い始め初期は、本当にキスしか知らなかったド受け。 だけど少しずつ彼氏さんに体で教え込まれ、今や立派なド攻め彼女に← キスくらいしか知らなかったのは、姉と幼馴染2人による超強力ストッパーがあったから。
そらるさんへの愛は日に日に大きくなっていくばかりである←
一ノ瀬彼方/そらる
1、2年共通 制服ver
私服ver (メガネ差分あり)
番外編 椛祭女装 蛇喰空流子ver
外伝 5年後(24歳)ver
ついでにこちらも 王子スマイルver←
ボク恋ヒロイン枠の王子(?)
中学時代はサボり魔ヤンキーだった。 王子になったのは当時の気の迷いらしい。 色々あって(*本編参照)桜は嫌いだったけど、真冬のおかげで今は好きになれた。
椛祭のライブで色々明かしてから、王子いじりの被害に遭うように← 「王子になって」コールが止まない。 けど、
女子「王子〜!」「こっち見て〜!」 彼方「何だようるせぇな」 女子一同「キャー!」
……と、素を出して以降、これはこれで黄色い悲鳴が上がる←
真冬の前では頼れる存在でありたいが為、ちょっとカッコつけがち。 だから自分が照れて顔赤くなってるのとか弱い姿は、よっぽどの時以外恥ずかしすぎて見られたくない。 そして未来ではド攻めから受けに…← 付き合ってからいつの間にか“まふ”って呼ぶようになった。
普段のMIX作業とか銃の撃ちすぎで視力が悪い為、いつもはコンタクト、家ではメガネ。 学校では圧倒的陽の王子なのに休日は部屋に引きこもってゲーム三昧っていう圧倒的陰のこのギャップが好き(((
早くに片親を亡くした為、実は愛に飢え気味。 だから真冬の重さが意外とちょうどよかったりする。(流石AtR←)
王子引退(?)後も生徒会長の仕事ぶりは2年間で身についてるので流石。 ただ学校生活で素と王子の切り替えも身についたせいで、
真冬「彼方先輩おはようございます」 彼方「はよ(offの素の状態)」 女子「王子おはよ〜」「王子〜!」 彼方「みんなおh…(ニッコリ王子モードon)」 女子「王子出たw」「おはよーw」 彼方「っ……はよ」(羞恥心で顔赤い)
……っていう弊害がかなりの頻度で出て困ってる(可愛い←)
天宮翔太/天月
1、2年共通 制服ver
私服ver
番外編 中学生学ランver
実は…… 私服 別ver
恋する男子その3、ナチュパス よく無自覚ブーメランが頭にぶっ刺さる人← (元々茶髪気味設定で髪染める前後のアイコン一切変化なくて困った←)
相手のことは中学の途中辺りから意識し始めてたかもしれない。 無事に告白成功したのでそらるさんを呪うのはやめることに。
高身長イケメンなので実は密かにモテてた。 しかしほぼ彼女みたいな幼馴染の圧により明るみに出ることはなかった←
銃撃ちプレデターなので案の定メガネは持ってる。 でもメガネ姿見たことあるのは(よく部屋にアポ無し凸してくる←)96ちゃんくらいかもしれない。
実はあかがみんリスナー。 自分と同じFPS得意なアイクさんは結構推しだった。 今ではたまに通話繋いでゲームをする仲に(よかったね)
黒木棗/96猫
1年目 黒髪制服ver
1、2年共通 金髪制服ver
金髪私服ver
番外編 中学生セーラー服ver
髪を下ろすと…… 私服 別ver
本編では珍しい恋する女子
相手を意識し始めたのは結構遅めで高校からだったかもしれない。 普段の一人称は“わし”だけど“私”になる時もある。 稀に関西弁も外れる。
未来のクリスマスデートでスカイダイビングからの落とし穴に落とされるかもしれない人← そしていずれ月を照らす太陽になるであろう猫← (*天ちゃんのクリスマス配信参照) クリスマスデートは多分ほぼ全部新條グループプレゼンツ←
もしかしたら腐女子になる未来が存在するパラレルワールドがあるかもしれない(((
夜中に彼氏さんと手繋いで散歩デートしてたら、自分が中学生に間違われるし変な疑いかけられて相手が職質されるって光景が目に浮かぶ←知るか
誕生日が3月で早生まれなので実は3年生組と同い年という衝撃的事実← 先輩2人に敬語使わなかったのは多分これが理由。
相川真夏(元:まぬんちゃん)
1年目 黒髪制服ver
2年目 白髪制服ver
白髪私服ver
椛祭編 執事男装ver
番外編 中学生セーラー服ver
外伝 5年後(23歳)ver
実は初期…… 黒髪制服 別ver
普通のラブコメなら圧倒的ヒロイン枠だったであろう子← 度の過ぎたブラコン。 (真冬の為ならたとえ火の中水の中←) でも姉の権力は使えるところで存分に使う。 ようやく弟離れし始めた。 でも“姉さん”じゃなくて“真夏”って呼んでくれてもいいんだよ?←
実は初期はツインテールだった。 そこからいつかのLive2Dのイラストに似せて今の髪型に。 大人になってバッサリ切った。 髪色も元に戻した。 羽織ってる上着はもしかしたら同棲中の彼氏さんからのおさがりかもしれない。
男女にモテる椛高の姫枠(尚弟も王子の姫枠の模様←) みんなのお姉ちゃん的立ち位置。 誰かに尽くせるけど自分をあんまり大事にしないのは双子で共通。
未来の“実況界のレジェンド的存在”をフった女← 料理が好きでともさんの実写チャンネルの料理動画はよく見てた。
とあるタイミングでそらるさんからの呼ばれ方が、“お姉さん”から“真夏”に変わる。 そらるさんの呼び方も、“会長”“彼方さん”から“お義兄さん”に変わる。
真冬の配信中に意図せず乱入して事故らせて、そのまままぬんちゃんとしてデビューする未来があったかもしれない←
香月智弥/赤髪のとも
2年目 茶髪制服ver
2年目 赤髪制服ver
赤髪私服ver (上着差分あり)
椛祭編 和装ver
そしてこの子も…… 赤髪私服 別ver
恋する男子その4 腹黒っていうかもはやドS。 黒髪のちくさんになる未来はそう遠くない← 髪赤いし腹黒いけど部屋は真っ白。 机も機材も何もかも真っ白。 未来ではゲームのコントローラーも解体してまで白くする徹底ぶり←
料理好きで家事全般もできる。 こう見えて超家庭的男子。 その上イケメンなのでもうモテない方がおかしい← 多分バレンタインチョコはあげる側。 真冬彼方も友チョコもらってる。 そして余った分を女子に配ったら量が倍になって帰ってくる← 未来の料理動画では、試食係として出てくる可愛い声の彼女さんが人気。
ゲーム実況者で動画編集もしてるのでやっぱりこの子もメガネ持ち。 何かの拍子に編集データぶっ飛んだら次の日は意気消沈してメガネのまま登校してきそう。 けど普段とメガネ姿のギャップでさらにモテそう。 そんな智弥を真冬は隣でよく見てた←
主人公の友達枠のはずがなんか知らない内にヒロインのライバルになりかけててビビった← それはそれで面白い展開になったかもな…←
音痴だけどボイトレ通って後々所属する事務所によりとある有名ボカロPさんと2曲出す未来が待ってるというまさかの史実←
本編の数年後、彼方兄から動画視聴とライブ参戦の許可を得た(よかったね) 一回だけ本編のどこかで、そらるさんのことをあかがみんメンバーのクミさんと呼び間違えたことがある。 だって口調がクミだったもん!!← 尚クミさんは声出ししてない。 多分まだ声聞いたこともなくてチャットでしか話したことない← なのにともクミの異常なまでの以心伝心能力はなんなんだ…←
誕生日の関係もあり、いずれ真冬の義兄になる。 (智弥:7月生まれ 真冬:10月生まれ) アイクさんの義兄になる未来もある……かも?
香月九葉
2年目 制服ver
実は中学時代…… 制服ver
恋してるかもしれない女子
ボクっ子なのは本当に何も理由はなく、ただ言ってるだけ。 (理由作るのめんどかったからとか言えない←) でも普通に“私”とも言う。 中学時代からかなり髪伸びた。
芽衣は幼馴染兼親友兼ほぼ双子みたいな存在。 この2人のLINE会話は2人にしか理解できない← 兄の影響で料理するし普通に上手い。 壊滅的な芽衣に代わってパンケーキ焼いてあげたりしてる。 その分学校帰りに好物のドーナツを奢ってもらってる。 バレンタインはちゃんと手作りチョコ作るけど、あげるのは幼馴染とか友達だけで兄にはチ○ルチョコ1粒← 「ねぇ毎年チョコのランク下がってきてない??」(by兄) 歌は人並み程度。
兄達はいじってなんぼ← 「彼方兄王子なのマジで草」← 「とも兄とか分かりやすすぎてほんと草」(ただしこれはブーメラン←) ハッキング?何それ美味しいの??←
将来ゲーム実況者になる未来があるかもしれない。 腐女子になる未来もあったりなかったり……? いずれ彼氏もできます←
低身長なのいじると即刻目の前で無言スタ連してくる。 すぐスタ連しなくてもサッてスマホ構えて、「ん???」って脅してくる。
多分真夏の次の生徒会長。 親友の芽衣は瑞樹と似たような扱いを受ける。 「会長の親友の芽衣先輩だ!!」← でも会長は学年関係なくフランクな為誰でも関わりやすく、彼方とは違う形で人気。 会長の彼氏も人気になり、いずれこの子も先輩達同様身バレする←
一ノ瀬芽衣
1年目 中学制服ver
2年目 制服ver
私服ver
好きなタイプは好きになった人系女子 なんとなく芽衣に彼氏はできないで欲しいと思ってる← その為リア充爆破願望がかなり強め← ただ九葉と藍斗のことはめっちゃ茶々入れて楽しむ。 多分観鈴も一緒になる←
芽衣の「ご飯作ろうか?」は余命宣告と同等← ただ何故か知育菓子を作る腕だけは職人級。 「なんで芽衣がねるね作るとこんな美味しくなるの??」(by九葉)
1年生組の姉貴的存在。 どこの世界でも多分九葉と芽衣はセットでいる。 兄のツンデレは受け継がず素直な子に育ちました← お兄ちゃん王子なのマジで草(真顔)← けどその妹だとバレると面倒そうなので学校で素性は明かしてない。 兄が美人なので妹も普通に美人。 パンケーキに目がない。 いつか自分で作れるようになりたいらしい(頑張れ)
蒼井藍斗/アイク
2年目 制服ver
私服ver
恋してるかもしれない男子 ちゃっかりブルー 腹の黒さはリーダーからしっかり受け継いだ←
普段の一人称は“自分”だけど、家族の前とかでは普通に“俺”とも言う。 姉さんいい加減“あいくん”って呼ぶのやめて←
いずれ罰ゲームじゃないのにてじなーにゃさせられる(可愛い←) 背をいじると容赦なく倍以上返してくる(実は160㎝代)
引っ越す前は静岡に住んでた。 多分ともさんとアイクさんは、
智弥「えっ、アイクさん!?」 藍斗「ともさん!?」
……ってお互い声で正体に気づいた。
どのゲームやらせても飲み込み早いし大体上手い。 あかがみんの頼れる最年少メンバー。 水色の人によくダル絡みされる←
落ち着いた性格で意外にも真冬と気が合ったりする。 ただ先輩は高音で叫ぶしうるさい← 彼方も何かと気にかけたりと愛されてる末っ子君。 なんかいつの間にか九葉と呼びタメになってた(流石ちゃっかり←) いずれ学校で非公式ファンクラブとか作られたりしそう←
蒼井星奈
2年目 制服ver
私服ver
椛祭編 執事男装ver
誰よりもJKな女子 ちょっとブラコン気味。
真夏とは出席番号1番2番で仲良くなった。 恋愛よりも華のJKを謳歌したい派。 たまに2年生組の女子3人で駅前のカフェ行って女子会したりしてる。
でも人の恋愛は大好物だし茶々入れるのも大好き。 「あいくん好きな人いないの〜?w ほらほら、隣の九葉ちゃんとかさ!」 とかもうほぼ誘導尋問←
新條瑞樹 (元:そらるインフォ/ちかさん)
2年目 制服ver
私服ver
みんなのお兄ちゃん的存在 みんなの瑞樹さん← 多分誰よりもこの物語を動かしてくれた人。
家がお金持ち(財閥級)だけど実はそこまで知られてない。 知られて金集られても絶対渡さない。 何が何でも1円たりとも渡さない。← これは家の教育方針で、子供達が自由に使えるお金が限られてるから。 けど自分の好きなことだったり気に入った人の応援には惜しまず出してくれる。これも財閥級←
チャラチャラしてるようで実はめちゃくちゃ家のこととか考えてる。 表面だけじゃ本心何も読めないタイプの人。 瑞樹さんはお酒強そう(ド偏見) テキーラとかウイスキーとか顔色一つ変えず飲めそう。 歌い手達がこぞって弱いから、誰かが強いお酒をもらった時全部そらるさん伝いに回ってくる未来が見える← けど流石に消費しきれないから家族で飲んだり執事とかメイドに譲ったりする。
彼方のことは、“屋上でよくサボってる奴がいる”っていう情報をクラスメイトに聞いて知った。 それから面白そうと思ってちょっかい出すようになる。 変人が好きな変人。相手も然り。
とにかく行動力お化け。 いつか賭ケ藍の瑞樹と会ってほしい← 彼方への王子呼びは多分今後一生変えない。その内相手が抵抗を諦める← Twitterのインフォ垢とか自垢で呟く時は意外と大人しめ。
そらまふの両想いには早い段階で気づいてた。 だから多分誰よりも2人の焦ったさを楽しんでた←
“新條瑞樹”でググったらいずれウィキの記事出てきそう←
新條観鈴
2年目 制服ver
1枚だけだと悲しいので…… 私服ver
多分ほぼ出番がなかったであろう子(ごめんね←) 瑞樹さんに妹いてほしくて作ったキャラ感半端ない← 出てきたのは概念がほとんど(?)
瑞樹さんとは正反対で静かなお嬢様。 でもしっかりしてるし金集られても渡さない。 将来腐女子になって96ちゃんと九葉とBL談義する世界線が存在するとかしないとか……←
サブキャラ編
佐々木涼香
1年目のまふまな、2年目のまふともの担任の先生。 アイコン画像作ったくせに1年目の体育祭編以降出番なかった人← 理系の先生。 生徒の悩みとかに真摯に向き合ってくれるので人気が高い。 実はリメイク前の名前は“清香”だった。
江川奏太
アイコンないけどちょくちょく出てきたキャラ。 真冬のクラスメイト、モブ友枠。 相川兄妹を冬と夏で区別してる。 友達に1人はいてほしい良いやつ。 彼方と下の名前を同音にしたのはなんとなく← ストーリー書く時の最初アイコン設定で初期に“奏太”って出てくることあって毎回ビビってた←
体育祭編の平田
香月くん(ともさん)と二人三脚に出てた平田くん。 特にこれといった情報はない← 多分ともさんとは今でもたまに遊んでる。
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで
かえで