テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
こんにちは、主ことリーブです
前回はミスタードリーム君でした
次は👻🧤です
それでは。
ミスターゴーストについて
霊一族に生まれた青年。霊一族とは、はるか昔から霊と共に生きてきた人々である。
性格は優しく穏やか。温厚な性格で、普段は全く怒らない。 だが一度怒った事があり、それはすまない先生がストップに入る程の雷を放った事がある。ゴーストは基本大人しく優しいから、こういう人を怒らせない方がいい。絶対に。
彼は、いつも付けている「霊魔手」(れいまて)という手袋から霊を召喚して戦う。普通一族はほとんどの人が霊になって戦うから、ゴーストは例外で、「召喚」という形になっているを 最初は中々できなかったが、今は自分の何十倍もある霊を召喚できるようになった。
平和に暮らしていたが、一族の宝を奪おうとする者が現れ、ゴーストは何度も裏切られ、結果的には奪われてしまい、一度全てを失いかけた事がある。 他人に対して警戒心が強く、特に奪われた直後は人間不信になっていた。友達ができない事が多かったが、今は笑顔で学校に通っている。 優しいが、知らない人に対しては「まだ分からない、信じきってはいけない」と思う事を肝に銘じている。
霊一族の特徴として、彼らは霊が視え、話したりすることができる。そのためそこら辺にいる霊に話しかけたりしているので、初見だと不思議そうに見られたり、怖く思われる事がある。 ゴーストは学校全体の悪霊を退治するという特別な仕事を任されている。霊とは仲が良く、珍しい情報を聞いたり、物を貰う事がある。
得意教科は英語。理由は彼曰く「友達の霊で、英語を話す奴がいるから、日本語と引き換え条件で教えてもらった」との事。発音がブラック並に良く、実際ブラックも褒めているので、英語の実力は折り紙つきだ。
苦手教科は歴史。苦手、というよりかは頭に入ってこないらしく、もしかしたら昔の人物の霊でも想像してしまうのかもしれない。普通なら有り得ない理由だが。……何か見えそうになった事もあるらしい……ちなみにゴーストはクラス一視力が高いらしい。
初日は、案の定クラスの人々と少し距離をとっていたが、いつしか「この人達には心が開ける」と感じ、ついに心を開いた。ここまで来るのに約2ヶ月かかり、その時敬語からタメ口に話し方を変えた。クラスメイトはめちゃくちゃ嬉しかったとの事で、今でも開いてくれた時の事を覚えている。
紫色の髪に、白色の目を持っている。上は紫色の長袖の上に、緑色のベストを着ている。下は紫色のスボンだが、右脚と左脚でかなり長さが違う。(右脚は左脚の半分の長さ)
能力について
霊魔手(れいまて)
霊魔手と呼ばれる黒い手袋で周りの魂や霊のエネルギーを集め、霊を召喚している。 大きさは1cm〜10mと、サイズはものによって変わる。彼が召喚するのは霊だが、物や壁をすり抜けたりせず、ちゃんと当たる。召喚するのはいくつかの種類があり、攻撃系、サポート系、奥義系に分かれる。 仲間の周りに霊を召喚し、仲間の手助けなども可能な、実に便利な武器である。
だが一度に出せる霊の量には限りがあり、大きさによるが、1〜8体程度。10mなどの巨大なものは一体しか出せない。ゴーストが自分で判断し、何を出すか決めて戦っている。 まれに日常でも使う。
霊魔手はいつ、どこ、誰から貰ったか、ゴーストは全く覚えていない。だが、親の優しい手のひらにこれが付けられていたのは覚えている。
好きな食べ物はあんこ。大抵何でもあんこが入っていたら好きだが、1番あんぱんが好きとの事。昼食には1週間に1度、必ずあんぱんが入っている。最近は羊羹にハマっているそうだ。
バナナが一度作ってくれた時はめちゃくちゃ美味しかったらしく、目を真ん丸にしていた。一部メンバーも摘んでいたが、やっぱりバナナの腕前は一流シェフだった様だ。
他のメンバーをどう思っている?(オリキャラ+)
すまない先生
ゴースト
ミスター赤ちゃん
ゴースト
ミスターブラック
ゴースト
ミスター銀さん
ゴースト
ミスターマネー
ゴースト
ミスターレッド
ゴースト
ミスターブルー
ゴースト
ミスターバナナ
ゴースト
(オリキャラ) ミスタードリーム
ゴースト
(オリキャラ) ミスターソイル
ゴースト
(オリキャラ) ミスターウェザー
ゴースト
ゴースト
ミスターゴーストアイコン集
ご視聴ありがとうございました
もしかしたら追伸あるかも?
コメント
2件
イヤッホイゴースト! ゴースト普段優しいけど怒らせたら怖いのね笑すまない先生が止めるほどって…どうなってんの笑 霊魔手ね…ほんといい能力だな!私もゴーストの能力欲しい笑 辛い過去があったからそこすまスク皆の優しさが嬉しかったんだね! これからもゴーストは幸せに生きてほしい!あとバナナのあんこ食べたい!