これは、とある休みの日。 お父さんは、とても機嫌がよかった。
浜田 結愛(幼少期)
結愛の父親
浜田 結愛(幼少期)
あのね、え、かいたの…!けほっ…。
結愛の父親
どうだ、見せてみろ!
浜田 結愛(幼少期)
結愛の父親
そうだ、壁に飾るか?
浜田 結愛(幼少期)
えへへ、やったあ……!
結愛の父親
素敵な絵じゃないか?
結愛の母親
赤い…タンポポ?
浜田 結愛(幼少期)
………、…変、かな…?
結愛の母親
結愛らしくて、とっても可愛らしいわ。
結愛の父親
浜田 結愛(幼少期)
褒められたときは、すごく嬉しかった。 なにより、なにより、嬉しかった。
これは、とある日の夕方。 お父さんは、丁度お仕事が終わって帰ってきた頃の時間帯。
浜田 結愛(幼少期)
結愛の父親
浜田 結愛(幼少期)
あ、あのね、え、かい───。
結愛の父親
また絵かよ!?こんなもん……っ!!
…そうだ。お父さんは、カップラーメンのお湯を沸かしていた。 なんでかは覚えていないけど、お湯を沸かしていた。 そして、それを私の絵にかけた。
浜田 結愛(幼少期)
結愛の父親
母さん、腕掴め……!!
結愛の母親
浜田 結愛(幼少期)
浜田 結愛(幼少期)
『きゃあっ!!』 ……なんて、悲鳴をあげる余裕すら無かった。
殴られた?蹴られた? そんなくらいならまだよかった。 よくないけれど。
お父さんは、私の左眼に熱湯をかけた。 そう、カップラーメンのためのお湯。 お父さんは、私の大切な絵も、昔褒めてくれた瞳も、何もかもを壊した。
浜田 結愛(幼少期)
い、いたい……あつい………!!
結愛の父親
赤いタンポポなんか、意味わかんねえ……。
結愛の父親
結愛の母親
結愛の父親
『どうして?褒めてくれたのに。』 なんて言葉は、喉から外へ出ることはなかった。 理不尽が壁となり、父の不機嫌が柱となり、根強く、痕として、鮮明に、永遠に残る。
しかし、所詮幼き日の出来事。 傷は永遠に残っても、10年もすれば脳はそれを忘れてしまう。 霧散することはなくても、モヤがかかってしまうのだ。
この時より、もっと幼い日。 お母さんに、髪飾りを買ってもらった。 すごく可愛くて、すごく、すごく大切にしていた。
それを握りしめて、私は、
────意識を失った。
芹埼 澪楽
ビヴィ
芹埼 澪楽
ビヴィ
……話、続けてよ。
夜半宮 悠雨
結愛ちゃんが小さいとき、父親に熱湯をかけられたことでできた火傷痕だったね。
九条 千鶴
とんだ毒親だ…。……胸糞わりい。
陽影 渚
昨日までは特に変わりのなかった左眼が、たった一晩で変わり果ててたんだ。
今考えたら、大怪我してんのにフツーに登園してたんだな……。
古川 乱太
しかし、心の優しい結愛は、左眼が痛むことさえ我慢して、僕達に教えてくれたんだ。
ビヴィ
芹埼 澪楽
左眼がおにいただったこと!
夜半宮 悠雨
必死に手に髪飾りを握りしめていたこと!
九条 千鶴
そんときに、その事実を思い出したこと。
陽影 渚
そう、俺達が褒めてくれたものだ、って思い出したこと!
古川 乱太
ビヴィ
芹埼 澪楽
夜半宮 悠雨
浜田 結愛
九条 千鶴
陽影 渚
古川 乱太
ビヴィ
ビヴィ
分かったもんじゃないだろう!?
僕の愛を、僕達の愛を……!!!
ビヴィ
『ビヴィしか見ない』って。
『ビヴィだけを愛す』って。
浜田 結愛
浜田 結愛
みんなが……、
みんなが、みんなが、大切……!
浜田 結愛
ど、どうでもいい………!!
浜田 結愛
浜田 結愛
ビヴィ
夜半宮 悠雨
芹埼 澪楽
古川 乱太
陽影 渚
九条 千鶴
ほら、それがゲートだろ?
もう開通してるっぽいし、さっさと行くぞ。
夜半宮 悠雨
結愛ちゃん、こっちおいで〜!!
帰ろ帰ろ!
浜田 結愛
浜田 結愛
ありがとう、桃ノ瀬さん。
ありがとう、みんな。
さようなら、過去───。
作者のコメント
Salvia
Salvia
パチパチパチパチ。おい拍手しろよください。
Salvia
このストレンジ=ディテクションでは、章の終わりごとにこうして作者がコメントというか、ちょっとお話をします。
Salvia
今回の章の主役は浜田ちゃんでした。
Salvia
次は誰が主役なのでしょうか……。
Salvia
Salvia
浜田ちゃんのキャラクター設定は、
友人H(もとい友人G)が作っております。
浜田 結愛
Salvia
Salvia
友人Hが『 M O E 』というピクルーのメーカーを使用させて頂いて作ったものなんですよね。
浜田 結愛
Salvia
Salvia
Salvia
Salvia
当人には無許可で晒させていただいておりますので、おそらく大丈夫だとは思いますが怒られたら消します。
Salvia
口調:おどおどとしてて時々咳き込む
詳細⤵
性別:女の子
性格:内気だけど本当は皆と仲良くしたい
オッドアイに思われがちだが実際には昔に白い方の目に熱湯がかかり視力がかなり弱まりやけど跡も残った、その下のクリスタルの紋章はこうすることで少し和めるかなと思って付けているもの。髪飾りは昔にお母さんに買ってもらったもの。また時々咳き込む理由は単純に昔から体が弱くて咳き込むだけで特段持病とかそう言う種類では無いのでご安心を
Salvia
浜田 結愛
Salvia
『あっ自分は晒されるの嫌です』って方は事前にディスコの個チャやら鯖やらで教えてください。
公開した後でも言ってくれれば消します。
Salvia
Salvia
Salvia
Salvia
浜田 結愛
じゃあ…なんで感情になったの?
Salvia
Salvia
1章を書いている途中あたりにリゼロを視聴させて頂いた影響で、どうしても書いている途中に大罪司教が脳内に浮かんでしまうので、七つの大罪はボツ案として感情を採用した、という訳です。
浜田 結愛
Salvia
Salvia
では、そろそろ終わりにしたいと思います。
Salvia
Salvia
おそらく勘の良いガキのお方は誰の章か察されたかと思いますが、お楽しみに。
Salvia
???