めう
じ、じゃあ、開けるね…
そこに広がっていたのは……
まるでお城のような部屋で
とても豪華だった。
だけど、場違いのように、
ポツンとパソコンが置かれていた。
ゆみ
何…ここ…
ゆう
パソコン?
めう
なんでまた…
それになんでこんなに豪華な部屋なの…?
かえで
知らねぇけどとにかくパソコン起動しようぜ
そう言ってかえではポツンと
置いてあるパソコンをいじりだした。
めう
何が起きるか分からないんだからガサツに扱っちゃ危ないよ
かえで
大丈夫だって
お、電源着いた
ゆう
……?中国語…?
めう
中国語…?そういえばゆみ
ゆみ
ん?
めう
ゆみって中国語得意だよね?
ゆみ
え、そうだけど…
ゆう
あ、じゃあゆみ!
なんて書いてあるか読んでくれよ!
ゆみ
あ、分かった!
ゆみ
えーと、
「ある日、1人の女の子が居ました。その女の子は家族から嫌われていました。その女の子は奴隷のように毎日毎日働かせられていました。」って書いてあるよ…
めう
え、それ問題なの?
かえで
待て、またなんか書かれてる
ゆみ
あ、「この女の子とは誰か」
ゆう
は?
かえで
知らねーよ!!
めう
いやいやいや、早まらないで!何かヒントがあるはず!
めう
(まずは、パソコンに書かれてる事を解いてみよう…)
めう
(この文章にはいくつかキーワードがあるはず…)
めう
(1人の女の子、家族、奴隷、そして、誰か…)
ゆみ
めう考え込んでるけど、大丈夫?なんか分かった?
めう
うん
かえで
え、マジで?
ゆう
教えて教えて
めう
んーとね、まずはキーワードみたいなのを見つけたの
かえで
キーワード?
めう
うん、この文章にはいくつかキーワードがある。
ゆう
それは何?
めう
1人の女の子、家族、奴隷、そして、1番気になっている誰か…それに、この部屋も…
ゆみ
んー、確かにキーワードっぽいけど…全然分かんないよー…
かえで
そもそもなんで中国語なのかも謎だしな
めう
このキーワードさ、どっかで聞いた事ない?
ゆみ
?
かえで
いや、分かんねぇ
ゆう
俺も
めう
んー
めう
(女の子…家族…奴隷…誰か…そして、用意するには1人じゃ無理なくらいの豪華な部屋…もしこれが、昔話だったら…)
めう
あ
ゆみ
どうしたの?
めう
分かった、この問題の答え…
かえで
え!マジで!?
ゆう
え、全然分かんねぇ笑
めう
これはシンデレラだよ!
ゆみ
……シンデレラ?
めう
そう、シンデレラのルーツは中国からだったという説があるの。
かえで
あ、だから文章が中国語だったのか!
ゆう
確かに…さっきめうが言ってたキーワード、シンデレラに当てはまるな…
めう
でしょ?だから多分ここにシンデレラって打ち込めば…
めう
いくよ…
ゆみ
うん…
かえで
うん
ゆう
お、おう…
音楽と共に赤い丸と、
正解と言う音声が響き渡った。
???
正解おめでとう
かえで
っ!てめぇさっきの!
???
まぁ落ち着け、1つ言い忘れていた事があった。
めう
何
???
お前達が1つ1つ問題を正解していくと、私が1つずつヒントを出していく。
ゆう
なんのヒントだよ
???
それも自分達で考えるのだな。
かえで
んだそれ!さっきから勝手な事言いやがって!
めう
ちょ!落ち着いてって!
???
ふん、ではヒントを言うぞ。
???
「鏡」
めう
「鏡」?
ゆみ
それだけ?
???
そうだ。ヒントは言った。
後はお前達で考えるのだな。
めう
次に進むしかないね…
ゆう
うん
ゆみ
次も頑張ろう。
かえで
……