この作品はいかがでしたか?
1,709
この作品はいかがでしたか?
1,709
日比谷 里夏
ya
スマホを落としたことに気付いて 歩いてきた道を辿ったけれど なかなか見つからなかった。
ya
日比谷 里夏
ya
「出した記憶は無いんだけどな」 と思いながら
近くにいたスタッフさんに 落とし物がないか聞いてみることにした。
ya
スタッフさん
ya
「仕事の邪魔しちゃったかな」とか考えながら 人の邪魔にならないように端に移動した。
日比谷 里夏
ya
日比谷 里夏
日比谷 里夏
確かに…結構派手だもんな…。
…それに、
ya
日比谷 里夏
スタッフさん
手渡されたのは,俺が使っているのと同じ 赤と黒のスマホだった。
ya
スタッフさん
スマホケースを開いて,内ポケットの中を 確認する。
一枚の、12人で撮った写真と
梅朱色の目をした、女の子と俺の写真。
ya
スタッフさん
ya
まじで安心した……。 見つからなかったらどうしようかと…
日比谷 里夏
ya
日比谷 里夏
里夏は小さい頃の俺を指さして笑った。
ya
日比谷 里夏
俺の隣で,少し控えめに笑う女の子。
ya
日比谷 里夏
ya
ya
日比谷 里夏
2枚の写真をスマホの内ポケットに仕舞って
先程来た道と対局に歩いた。
et
sv
et
ya君と里夏ちゃんがスマホを探しに行った後 帰りを待つため その場に立ち止まって周りの鳥達を観察していた。
hr
ur
tt
hr
沢山の種類の鳥がいて,新しい子を 見つけるたびに写真を撮っていたからか 写真フォルダは1日でパンパンになっていた。
ya
tt
日比谷 里夏
et
ya君のスマホケース目立つからな…。 親切な人に拾ってもらえて良かったぁ……。
hr
sv
日比谷 里夏
sv
日比谷 里夏
やっぱり大きい鳥は目立つんだな…。
小さい鳥は視野に入ったことすら気づかないもんな…。
ur
sv
でも本当にsvさんはすごい…
聞けば何でも答えてくれるし…。
et
いまいち楽しくないなぁ…
これは里夏ちゃんが居るからとか そういうわけじゃなくて
やっぱりどこか、皆んなとの距離を 感じるから。
ya
et
ya
et
確か小学生の頃,ya君と遊んでいる時に 多分どこかの民家から逃げ出した文鳥が 私の肩にとまってきた。
et
ya
et
思えばその頃からだったっけ、ya君のこと 好きになったの。
お金もあんまり持ってなかったのに
お小遣いを全部餌代に使って
何も知らない状態で1からお世話を始めてる その姿が,温かくて大好きだった。
日比谷 里夏
ya
et
tt
そっか…もう別れてから結構経つんだ。
sv
ur
距離を感じるのは,まだ変わってないけど
ur
hr
さっきより、確実に
sv
みんなとの距離は縮まってる。
私課題終わってないのに ほんと何やってるんだろ……。
next ♡100
全エピソードの閲覧数が100を超えて 嬉しい今日この頃です!
コメント
32件
課題って終わらないよねー!
etさん負けるな!!GoGo!
今日も、出してくれますか?