りうら
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
りうら
堕ちた
堕ちたと思った時に歌ってしまう曲
自分は違うって事を回避したいだけの曲
全く違う意味だけど
なぜか慰めてくれるような優しい曲
音楽の素晴らしさに気づけなかったあの時
思うだけで
胸が苦しい
多分5、6歳くらい
ばばぁ☆((
多分5、6歳くらい
ばばぁ☆((
俺は小さい頃ピアノを習っていた
今はもう一切覚えてないけど
最初から最後までずっと思いは一緒
やめたい
ピアノは習っていたというか
習わされていた
ただ理由が
お母さんがやってたから
ばばぁ☆((
多分5、6歳くらい
ばばぁ☆((
ばばぁ☆((
ばばぁ☆((
多分5、6歳くらい
正直そんな事なんか一切言ってなかった
俺はいつまで経っても
ピアノのキーが弾けなくて
お母さんに指が折れるほどの力で押されて
泣きながら
なんも上達しないままだった
多分その時から
何かを学ぶのが苦手になったのだろう
こんな痛みを感じないといけないのだからだ
ピアノのも親に言われない限り
一切手を触れなかった
だけど触れなかったら
ばばぁ☆((
ばばぁ☆((
ばばぁ☆((
多分5、6歳くらい
お母さんを怒らせると絶対話せられなくなる
だけど
いつも自分が悪いって分かってるから
お母さんの期待を答えるように
頑張ろうとしてる
だけどやっぱり下手なのは下手
だから毎日叱られる
毎日早く辞めたいって思いながら
もう絶対見たくないって思った
だけどある日
小1の時
シンガポールに行く事が決まった
他の子と離れるのは悲しかった
だけど本当の事を言うと
ばばぁ☆((
多分5、6歳くらい
多分5、6歳くらい
ばばぁ☆((
多分5、6歳くらい
隠せない嬉しさがあった
多分だけど
その当時は言われて一番嬉しかっただろう
ばばぁ☆((
多分5、6歳くらい
それを言われた以降
もうピアノに一切触れることはなくなった
りうら
りうら
りうら
蘭奈
蘭奈
蘭奈
蘭奈
誕生日まであと
2日
コメント
1件