今回は!!お目目の描き方を教えようと思う!!!
簡単にできるからぜひ描いてみてください!
少しポイントとか可愛く描けるとこを教えながら画像貼っていきます!
1!
まずお目目の元となるものを描きます!
かけたら苦労してないという人!こんな雑絵だったら描けると思いますが,一応描きやすい方法載せときますね
一旦棒で元を描いて太くしていくといいですよ!
ほい次!
ベースとなる色を塗ります
ここで口とかほっぺとかを塗っておくといいかもしれません!
上に黒を塗ります。別の色だったら別の色でもオッケーだと思います!
上に塗った色と同じ色で絵のように描きます
そしたら一旦ぼかしちゃいましょう
そしてその上にまた上に塗った色でぼかしをかけたとこに描きます
上と下に不透明度を下げた白を描きます 30%くらいがベストです!
そうしたらぼかします!
☆ ポイント 上の不透明度を下げた白を塗ったところに左,真ん中,右に上に塗った色を不透明度を下げた黒を塗ってぼかしましょう。
言い忘れてましたが白を塗った真ん中にまた不透明度を下げた白を真ん中に丸く塗りましょう!
↑のように真ん中に丸く塗りましょう
そうしたらハイライトをつけましょう!
上のとこに小さい点を描き,その下に四角を斜めにしたハイライトを書きます。 絵のように下にもハイライトをつけましょう
☆ ポイント 四角を斜めにしたハイライトに鮮やかな色で絵のように縁取りましょう
これで完成です!
私的にはうえの方が黒の方がきれいに描けますよ!
ぜひ描いてみてください!
それじゃあさようなら!
コメント
5件
すみません!誤字してました!上に色を塗るとこ,訂正前:別の色で別の色でも大丈夫だと思います! 訂正:別の色でも塗っても大丈夫だと思います!テラノーベル初めて大体半年なので,誤字が目立つ時もあるかもしれません!私も気をつけるので温かい目で見てください!今現在フォロワー様が47人なので,これを見てフォローし忘れてた!という人はフォローおねがいします!そしてリクエストも可能なので,リクエストして下さい!
解説嬉しいです!✨(*>ᴗ<*) おめめの描き方めっちゃ勉強になります!!😆👍感謝~!(*˘˘*)