コメント
1件
闇魔法が不得意で光、星魔法が得意なのか〜そして月魔法……を選んだ……。これに意図は流石にないか……?w 本当になんで嫌われ者なんだろ……、? orfくんは元気で変わりないなぁ~……のに、留年か……理由がある……どんな理由か、、続きが気になるっ!!
教室は何百人と入れるような 小広いホールだった 。
一年生は必修として 〝 基礎魔法 〟 と 〝 応用魔法 〟 がある 。
それ以外は自分で選ぶ 〝 選択制 〟 。
必修科目の二つを含めて 、 合計5個の単位を取得すればいい 。
ただ 、 単位の取得はかなり難しい 。
大体 、 一学年5 〜 6割程度の人は 数個落単してしまうと 風の噂で聞いたことがある 。
それもそのはず 。
学年ごとの単位取得の目安は 、 各科目毎の学年一位に 一回以上勝利すること 。
Mb
教師が教室に入ってきて 出席のにチェックを入れる 。
Mb
Or
Mb
Or
何かが引っ掛かるらしく 、 何回も名簿と 「 生渚 」 と呼ばれる 生徒の顔を往復する 。
Mb
Or
Or
留年 ... りゅうねん ... 龍年 ... りゅうねん ... 留年 ...
Qn
自分でもびっくりするような 大声が出て我ながら 肩をすくめてしまう 。
Qn
落単が多い分 、 多くの科目を選択するのが ここの主流 。
だからこそ 、 どこかの科目では 必ず単位が貰える 。
それなのに ...
留年
訳ありだったりする ... のかな 。
俺には関係ないか 。
前からリレーのように回ってきた プリントを一枚取りまた回す 。
どうやら 、 選択科目の一覧らしい 。
どれにしようか 、 なんてペン回しをしながら 他人事のように考える 。
正直なところ 、 どれでもいい 。
自信はある 。
だから ... というわけではないが 。
中でも苦手な闇魔法と 得意な光魔法・星魔法 。
もう一つ選ぶか悩んだものの あり得ないとは思うが 何らかの拍子に単位を落としても いけないので 、 自分の得意魔法が劣勢になる魔法 月魔法を選ぶ 。
記入用紙が回収され 、 呼び鈴が鳴る 。
周りが友人作りを始める中 、 1人でまたペン回しをする 。
ぽとっ
Qn
手元が狂って落としたペンを 拾おうと手を伸ばす 。
Or
俺が拾う前に誰かが そのペンに触れた 。
Qn
誰だっけ ... えっと 、 留年した人 ←
あぁそう 、
Qn
Or
Or
この人 、 あんま自分が留年したこと 気にしてないんだな ...
それに ...
こんな俺とでも周りと変わらず 笑顔で話してくれる 。
俺もこれくらい堂々と 生きてみたい ... な 。
そんな思考をぐるぐると回しながら 俺は彼に手を差し出した 。
Qn
Or
嫌われ者の俺に 、 初めての友人ができた 。