これは事件被害者である外丸郁夫氏が残した【家族記念日】というタイトルの日記である。
【家族記念日 第一回】
今日は最愛の娘の誕生日。
娘の誕生日は私と最愛の妻が籍を入れた日でもある。
娘もキリがよく16歳になったわけだし、この日を家族記念日として祝い、この日が訪れる度に、こうして日記帳にしたためようと思う。
そうそう、先日友人から金木犀をもらった。
挿し木という手法で簡単に増やせるらしく、家族の記念として庭に植えることにしてみた。
この金木犀も娘と同じように美しく育って欲しいものだ。
【家族記念日 第二回】
あっという間に家族記念日はやってきた。
私は恥ずかしいことながら女癖というものが悪く、他の女にうつつを抜かしてしまうことが何度かあった。
そのせいで最愛の妻には見限られてしまった。
平気でそれを繰り返すのだから、私は病気なのかもしれない。
ならばせめて、この娘だけは愛し続けよう。
かつていた3人の妻。
やはり今思い返しても、心の中に残っているのは、彼女だけだ。
だからこそ、家族記念日は今日という日に行わねばならない。
そう、彼女と籍を入れたこの日こそ、家族記念日に相応しい。
そして、最愛の娘の誕生日を心より祝いたい。
【家族記念日 第三回】
私には3人の娘がいる。
そして、3人の妻がいた。
しかしながら、愛している娘は1人だけ。
そして、今でも愛している元妻も1人だけ。
他の娘は汚らわしく見えてしまう。
私の元を去った他の妻は、明らかに私の資産目当てだった。
今日は特別な1日。
家族記念日だ。
この日を喜ぼう。
初めての家族記念日に植えた金木犀は、去年の秋に花を咲かせた。
最近、娘にあの人の面影が見えるようになった。
娘はますます美しくなっていく。
【家族記念日 第四回】
今日は仕事が立て込んでしまい、家族記念日を家で過ごすことができなかった。
この日記も会社で書いている。
最近、気づいたことがある。
いや、薄々気づいていたことなのだろが、歳を重ねるにつれて娘があの人に似てきているのだ。
まぁ、娘なのだから当然なのだろうが、他の娘と接していても感じない、何か特別なものを感じる。
それは親として間違った感情なのか。
正しい感情なのか。
私には分からない。
ただ、親としての愛情と、男としての愛情が全くの別物だということくらい、私にだって分かる。
【家族記念日 第五回】
記念すべきこの日に、私はとうとう一線を越えてしまった。
男としての欲望を満たせた満足感と、ひたすら涙ながらに訴え続けていた娘への罪悪感が入り混じっている。
しかし、後悔していないということは、私は明らかにおかしいのであろう。
今日の記念日は私だけで祝った。
最愛の娘は逃げるようにして帰ってしまった。
次の家族記念日は一緒に祝えるだろうか。
【家族記念日 第六回】
あの後も、私は何かしらの理由をつけて最愛の娘を呼び出し、関係を持ってきた。
娘も私の愛を受け入れてくれたのか、行為の最中も涙することなく、魂の抜けたような瞳を天井に向けるだけ。
でも、あの娘は家族記念日には来てくれない。
今回も私だけで祝うことになった。
家族記念日くらい家族で過ごすべきなのに。
【家族記念日 第七回】
今日は嬉しいことがあった。
なんと最愛の娘が記念日に会いに来てくれたのだ。
なぜか、滅多に顔すら見せない他の娘もいたが、どうやら記念日と共に私の節目を祝ってくれるらしい。
赤いちゃんちゃんこをもらったわけだが、やはり歳はとりたくないものだ。
ただ、今日は美味い酒が飲めたと思う。
久しぶりに楽しい家族記念日だった。
【家族記念日 第八回】
そろそろ私も会社を退かねばならないらしい。
今後は隠居をして、最初の家族記念日の時に植えた金木犀を愛でながら余生を過ごそうと思う。
一度は冷えかけた最愛の娘との関係も修復できたようだ。
私と娘は真の愛で結ばれたのだと思いたい。
《日記帳はここで途絶えている》
斑目
千早が日記帳を閉じるのを見計らって斑目は口を開いた。
彼女からの反応はなかったが、斑目は続ける。
斑目
斑目
斑目
斑目
千早
意外なことに反応があったため、斑目はさらに続ける。
斑目
千早
千早
斑目
斑目
斑目
斑目
斑目
斑目
斑目
斑目
斑目
千早
千早
斑目からすれば、かなり自信のあった推測であったが、千早の反応は素っ気なかった。
そんな千早は日記帳を閉じると、ぽつりとつ呟く。
千早
千早
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!