コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
〜数週間後〜
み
ら
み
ら
み
ら
す
こ
み
ら
こ
ら
ら
す
こさめちゃんのお下がりのショルダーバッグの紐を握りながら
一歩一歩踏みしめて歩くらんらんを見て笑みが溢れる
てちてちと効果音が聞こえるような気もする
こ
ら
す
みことちゃんに送ってもらった地図データを見ながら歩道を歩く
こさめちゃんは無理矢理屈んで手を繋いでいるせいで腰が痛そう
す
ら
こ
す
ら
こ
す
す
こ
ら
とんでもない量のゴミが放置された…言わばゴミ屋敷だ
らんらんは何も不思議に思わずに進んでいく
むしろ不思議がる自分たちの方が変だと言うように
この環境で生まれ育ってきたのなら当たり前なのか…
す
足の踏み場もないぐらい大量のゴミをかき分けて進んでいく
こ
す
ら
こ
ら
す
お世辞にも綺麗とは言えないその小さい部屋に足を踏み入れた
リビング程ではないが、やはりとても荒れている
所々赤いシミの着いた家具、投げられた形跡のある小物たち
これが全てらんらんに降り注いだと思うと心が痛んで仕方ない
ら
す
ら
ら
ら
そう言って自慢げに黒色のランドセルを見せる
す
こ
少しでもこの部屋の惨状からめを背けようとこさめちゃんが口を開ける
小さい手に抱えられたそれには確かにピンク色の線が刺繍されている
らんらんの前髪と同じ色で、 背負うととても似合うだろうと想像してしまった
ら
ら
こ
す
す
ら
ら
ゴミの山をかき分けて何かを探し出す
ら
す
こ
らんらんの手の中には眠ったような表情のピンク色の兎のぬいぐるみ
顔はハチワレのようになっていて端は黒い布でできている
どことなくらんらんに似ているそれは薄汚れていて、 解れている縫い目には不器用に絆創膏が貼られてあった
それでも大切に扱われていた事が伝わってくる暖かさがあった
こ
ら
す
ら
こ
す
す
ら
こ
ら
み
な
み
な
な
み
な
な
がちゃ、
こ
ら
す
こ
ら
す
み
な
み
な
み
な
ひとつひとつ返事が短いな…
ら
す
こ
な
こ
み
ら
み
み
ら
み
す
す
み
こ
ら
な
み
み
ら
す
こ
な
み
ら
ら
す
がちゃっ、
ら
い
ら
ら
い
ら
い
ら
い
い
ら
い
ら
い
ら
い
ら
ら
こ
な
す
み
こ
がちゃっ、
み
み
ら
い
み
み
ら
み
ら
み
ら
い
ら
ら
い
み
い
い
ら
み
い
い
み
い
ら
い
み
み
い
い
ら
な
い
こ
ら
い
す
み
み
す