コメント
2件
最高すぎる😭👏✨
クオン
ふとば
クオン
ふとば
──回想── (第4話「化け猫と化け狸」にて)
クオン
ふとば
──────
にゃるめ
ふとば
──そういえば──
ふとば
クオン
クオン
クオン
ふとば
ふとば
クオン
ふとば
クオン
ふとば
ここに、生命があった
だがそれは、どんな生物学者でも 眉をしかめる程の未知に溢れていた
名前も無い そもそも、名前という 概念があることを知らない
感情も知識もない
だが、この生命体は 初めて他の生命力を持つ 個体がいることを知る
猫
この生命体が発見したのは もう既に冷たくなった猫だ
首輪をしており、 飼い猫であることがわかる
首輪の金具に「Suzu」と この猫の名が彫られている
この生命体は動物だったものを 見た途端なにかが働いた
それは、生得本能だ
本来、生得本能とは 生物に生まれつき備わっている 学習や経験によらない行動様式のこと
そして、この生命体の中での 生得本能とは、言葉の通り 生命を得ることだ
何を思ったか、いや 思うということすら知らない。 ただ、本能のままにこの生命体は
猫を喰らう
とにかく必死に貪る 生きるためでは無いような気もする 理由なんて無い、本能的に 食べる必要があると そう感じた
そして
猫の形を模倣する
外見はあの猫と何一つ変わらない 自分にこんなことができると 知らなかったのか、数秒間 瞳孔を開きっぱなしで固まっている
何もないから 何も知らないから、 理解に時間がかかる
ようやく落ち着き、ゆっくりと目を戻す そして視線をあげるとそこには
召使い
また知らない生命体がいる
いや、知っている
顔に見覚えがある だが、それはこの生命体の記憶 ではなく、恐らくSuzuの記憶だろう
Suzuを模倣したことにより、 Suzuの記憶、知識が流れ込んでくる
召使い
男が猫なで声で話しかけてくる
この男は今、目の前にいるのが 自身がよく知る「Suzu」ではなく Suzuを模倣する「ナニカ」である ことを知らずに、ひょいっと 軽々しく生命体を持ち上げる
そのまま、このSuzuが住んでいた であろう家に連れ戻される
この家も、知ってる 来たことは無いけど、居た記憶がある
そして─
女の子
この子も、あったことはない でも…知っている。
名前も、年齢も、性格も、人間関係も、 彼女が悩んでることも、全部知ってる
知らないけど
覚えてる
そのどこかで見た記憶がある 白髪のロボットと自分自身の体色を 足して2で割ったような儚げな髪色の
優しい笑顔と涙を同時に浮かべている 目と頬が桃色に染められた足のない 少女─。
来夢
寿 来夢だ
──キャラ紹介──
寿 来夢 (ことぶき らいむ) 知らないけど、鮮明な記憶がある 恐らく誰よりも美しい少女 足が欲しいことも知っている
──本編──
ぬっしーまる
ぬっしーまる
ぬっしーまる
ぬっしーまる
ぬっしーまる
ぬっしーまる
ぬっしーまる
ぬっしーまる
ぬっしーまる