TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

そのままスタートします!

 

これは俺が幼少期だったころ

もーりー

パッ…(デジタルの時計をみる)

もーりー

今は15:23っと…

もーりー

カキカキカキ(鉛筆で問題を解く音)

もーりー

よしっ、できた!

もーりー

時間は〜…

もーりー

チラッ(デジタルの時計をみる)

もーりー

15:46!おっけい!おわり〜

俺は幼稚園の頃から6年間公文に通っていた。

公文では問題を何分で解いたかを測るために時間を書く制度があった。

そこで俺は家に置いてあるデジタルの時計をよんでいた。

公文では実年齢より2年上のレベルを解いていたため、成績もわるくなかった。

そんな俺にも欠点があった。

俺が小学校に上がった頃

しょう

ねねー今何時?

しょう

そこに時計あるから教えてくれない?

もーりー

あっ、了解!

友達に頼まれて時計を読むことになった。

しかし、学校に置いてある時計は…

もーりー

はっ!?

もーりー

このタイプの時計🤦🏻

アナログ式のものだった。

公文でも計算はやったが、時計を習うことがなかったため…

もーりー

んーーー

しょう

え?もーりーくん?何時?

もーりー

あっ…

もーりー

え、えーっと

もーりー

読めない💭

もーりー

はいっ、時計持ってきたよ

しょう

読めないの!?

しょう

ありがとう時計

学校では時計を読む授業もあったが、、

先生

まず針の読み方は

先生

12と1の間に針を指してるのが12時のときでその次が1時…とすすんでいきます。

先生

分数はこの細かいメモリを数えればわかります。

先生

数字の書いてあるとこを数えれば5分ずつになります。

もーりー

なるほどね…よし!読めるようになった!

読めるようにはなった! …っけど、、

ケビン

ねね、今何時?

もーりー

あっちょっと待ってね〜

もーりー

12.1.2.3.4.5 5時

もーりー

5.10.15.20.25.30.35..6.7.8 38分

もーりー

5時38分だよ!

ケビン

ありがとう…って

ケビン

おそくね!?

もーりー

???こうやって読むんじゃないの?教えてもらったじゃん!

ケビン

いやいや、これどこから見て5時38分だって!

もーりー

?!!もうわかんないよ!

もーりー

それ以降、高校生になった今でもこの時計の読み方なんです。

もーりー

高校生に上がってから時計買ってもらったけどちっちゃくデジタルがついてるタイプにしてて

もーりー

だからそこで読んでる、かっこよく見えるけどダサいよね笑

もーりー

みんなはどうやって時計読んでるのかな?コツとかあるのかな…おしえてよ!

もーりー

ばいばい!

主不在の完結物語、 ありがとうございます! (ちなみに実話)

この作品はいかがでしたか?

101

コメント

4

ユーザー

時計って読み方覚えるしか無いんですよね🥲私の場合は、長い針が1だったら1×5、2だったら2×5みたいに長い針×5でやると良いですよ!

ユーザー

なるほど、、いつか時計をパッと読めるようになるのが夢です💭🥲

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚