赤い部屋 意味が分かると怖い話
私は田舎に住んでいた女子高生 都内の大学に進学が決まったのでこの春からはついに一人暮らしです。
一人暮らしに憧れを抱いていた私はワクワクがとまりませんでした。
麗美
わぁ!すごい!これが私の住む部屋かぁ~
麗美
ずっといなか臭いとこにすんでたからかな…なんか匂いが全然違う!
麗美
狭いし家具とかおいてないけど、キッチン周りは充実してていいなぁ。
麗美
これで家賃3万5000円は安いね。
麗美
家具はいったい何から揃えようかな~
麗美
うん?
麗美
……………
麗美
穴?……空いてる?
麗美
この穴は……なんだろう?
麗美
もしかして、この穴は隣の人の部屋まで続いてるのかな?
麗美
うーんどうしよう
麗美
いけないとは分かってるんだけど
麗美
ちょっと…覗いてみようかな
麗美
うん?
麗美
あ、赤い…部屋?
麗美
これは、壁紙…なのかな
麗美
だとしたらちょっと趣味悪いよ……隣のひと
麗美
怖いな……挨拶するのはやめておこう
それから数日、穴のことを忘れて過ごしていたけれど 忘れていたことを特にきっかけもなく唐突に思い出してしまいました。
そして私はまた気になってしまい、その穴を覗いてしまうのですが
その穴の先はやっぱり赤かったんです
でも、おかしいんです
次の人日もその次の日も覗いてみたのですがやっぱり部屋が赤いだけで
隣の住人の姿を観ることができなかったんです
次第に私はどういったひとがとなりにすんでいるのか気になってきました
そして私は大家さんに隣人のことを聞いてみることにしました。
大家
隣の人?
麗美
はい、いつもいないようなので気になっていて、
大家
うーん、それはおかしいね、
麗美
うん?それってどういうことですか?
大家
えっとね、
大家
その人って基本的に家から出てないはずよ。
麗美
え!?そうなんですか?
麗美
いったいどういう人がすんでいるのですか?
大家
そうねぇ
大家
こういうことはあまり人に言うことではないんだけど、…
大家
病気で目が赤い人がすんでるよ
麗美
そう…ですか…
私はその言葉を聞いて愕然とした…
皆さんこのお話の意味が分かりましたか?分からなかった人用に100いいねぐらいつけば解説の方を出しますので