初心者絵師あるある…
サンダー⚡
サンダー⚡
サンダー⚡
①輪郭の形がエグいぐらいおかしくなる ちゃんと下書きをしてから描きましょう。輪郭を一発描きできる人は天才☆
サンダー⚡
サンダー⚡
リーフ🍃
サンダー⚡
リーフ🍃
②なんでもかんでもエアブラシで影と光を付ける 初心者は絶対にやってしまうやつ。色塗りはできるだけいろんな種類のペンを使おう。
サンダー⚡
サンダー⚡
サンダー⚡
リーフ🍃
③ラフを描かずにいきなり一発描きする 下手になる原因(元凶)。上手くなりたいなら、ちょっとでもラフを描く癖を付けよう。
サンダー⚡
サンダー⚡
サンダー⚡
リーフ🍃
サンダー⚡
④とにかく模写だけしまくる あくまでも模写だけやって、上手くなった気になったらダメ。模写をしちゃいけないってわけじゃないけどね…。
サンダー⚡
サンダー⚡
リーフ🍃
サンダー⚡
リーフ🍃
リーフ🍃
サンダー⚡
リーフ🍃
リーフ🍃
リーフ🍃
リーフ🍃
リーフ🍃
サンダー⚡
⑤Pinterestの画像を使おうとする。(ネットに転がってる画像を勝手に使おうとする。) これは絵師とか関係ないって思うかもしれないけど…。トレス画像とか線画とかでも有り得ると思ったから入れました。TERRORでめちゃくちゃいる(特にBLや夢小説系の投稿でよく見る)。
⬆これだけは絶対にしないで
リーフ🍃
サンダー⚡
リーフ🍃
サンダー⚡
サンダー⚡
リーフ🍃
リーフ🍃
リーフ🍃
サンダー⚡
コメント
9件
AIも種類によっては無断学習だから危険やで… ポルノ画像とかご遺体の画像が入ってる可能性が高い
ラフのとことかまんま自分なんやが。(笑)