☃️_Or
☃️_Or
おんりーとは住んでる世界がちゃうんやって、
☃️_Or
今の僕の思いを、今までの思いを。 思う存分吐き出す。
🍌_Qn
少し困惑の“色”を顔に浮かべるおんりーを、 しっかりと自分の視界にとらえる。
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
尊敬してる人なんよ…ッ、?
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
遠い存在になっちゃったな…って、ッ
🍌_Qn
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
自分でも何言ってるかわからなくなるくらいには、 口が止まってくれなかった。
🍌_Qn
☃️_Or
🍌_Qn
☃️_Or
相談してくれなかったんや、ッ!
🍌_Qn
☃️_Or
🍌_Qn
🍌_Qn
☃️_Or
違う…ッ、こんなことが言いたいんじゃない、!
☃️_Or
言って…くれなかったんやろ、ッ?(泣
🍌_Qn
なんで僕ってこうなんやろ…ッ 傷つけたい訳やないのに、 傷つける言葉ばかりが喉を通る。
🍌_Qn
🍌_Qn
🍌_Qn
みんなとの思い出も色褪せちゃうんじゃなかって、。
☃️_Or
🍌_Qn
🍌_Qn
🍌_Qn
☃️_Or
ギュー
🍌_Qn
☃️_Or
5人でいる限りは。
☃️_Or
🍌_Qn
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
🍌_Qn
ゆっくりとその瞳に 瞼を下ろすおんりー。
シンシンシンシン…
僅かに音が鳴る。
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
☃️_Or
そうだ。 モノクロと色がついた景色は違う。
もちろん今、僕がおんりーに 追いつけたとも思ってない。 それでも…
聞こえてる音は一緒。
同じ世界線に住んでるんだよ、僕ら。
☃️_Or
☃️_Or
🍌_Qn
☃️_Or
☃️_Or
正確には、“離せない”…かな。
🍌_Qn
今までずっとわかったつもりでいた。
でも、僕らは今、 本当の意味で仲間になれた気がする。
これからは堂々と胸を張って、
☃️_Or
この日2人で聞いた、2人だけの
“雪の音”
は、一生忘れないし、色褪せなんかしないし。 僕らだけの宝物…。
これにて、本編は完全終了といたします。
ようやく描き終えた…(( 何ヶ所か解説…?しておきますと、 まずプロログは、 Qnのこと探してるシーンですね。 本編では全く同じ会話は描いてないけど((
で、今回はOr視点多めで書いたんですけど、 最初の方から見てもらえると多分わかりやすいんですが… Orの精神的な成長も描かせていただきました‼︎ それと同時に、 今回は“雪”がテーマだったということで、 比較的情景描写入れた方かと!
Qnのことを信じたいと思いと同時に、 すぐに安全確保をしたいメンバーを描くの、 正直言って大変だっt((
あとは違う世界線…。 よく、尊敬している人とか、 住んでる世界線違うな〜って思うことありません、? その思いを利用して、 OrがQnを尊敬してるのを描いたのはかなりのポイント‼︎
見えている景色がたとえ違っても、 音では繋がりあってる。 今作でそれが“雪の音”だっただけ。
その他の伏線については、 思う存分考察してみてください‼︎ おそらく、いろいろなパターンが 読み取れると思いますッ!
では最後に。 主催者のにこちゃん!! 素敵なノベコンありがと〜‼︎ やるからには全力で‼︎ 賞を狙いに行かせていただきましたっw 考察好きのにこちゃんなら、 多分別の部分も気づいていることでしょうww テーマが自由性高いから、 書いてて本当に楽しかった‼︎ ぜひ、第二回第三回…と お待ちしておりますw
“雪の音” をご愛読いただいた皆さん。 本当にありがとうございました‼︎ 語彙力高すぎる考察だったり、 考察が図星すぎたり…と ハラハラしながら書いてましたw 期待に応えて、予想を裏切る。 今作はそれを意識して作成いたしました!! ぜひ他の作品も!
おつなな!!
コメント
28件
最高でした。ななちゃさん様様((( そしてしっかり期間内に完結って言うね。ほんとに((( 色じゃないなら音、言葉、そして心情。 たとえ見えている世界が違くても、今目の前に居なくても、記憶が無くなっても。 音、言葉、そして絆。全部繋がっている。 雪の結晶みたいですね…。 そして何故か長文ポエミー。(((
完結おめでと〜っ!! そして改めて、参加してくれてありがとう! 最後は Qn Or でのハッピーエンド! 予想を裏切られましたっ☆(?) こ、考察好き… ほ、他の予想…キノセイナンジャナイカナ?
完結おめでとぉーー!!🎉🎉 🍌☃️の関係とか☃️の心情の変化とか見ててほんと面白かったです!!! 神作をありがとー!!♡゛