ニャン子
みなさん、こんにちはー!
ニャン子です。
ニャン子です。
ニャン子
今回は、タイトルにもある通り
「私の好きな歌手」を紹介したいなと思います。(2組ずつ紹介します。男性と女性で!)
「私の好きな歌手」を紹介したいなと思います。(2組ずつ紹介します。男性と女性で!)
ニャン子
それでは~レッツゴー!
男性編
ニャン子
まず1組目は、THE RAMPAGEの
川村壱馬くんと吉野北人くん
です。
川村壱馬くんと吉野北人くん
です。
ニャン子
好きになった理由・・・川村壱馬くんは、歌が上手い。Googleで画像とか見ると、ポーズがカッコイイ!
吉野北人くんは、時々出てくる天然なところや、可愛い部分と、壱馬くんと一緒で歌が上手い。
吉野北人くんは、時々出てくる天然なところや、可愛い部分と、壱馬くんと一緒で歌が上手い。
ニャン子
最後に2組目は、King&Princeの
平野紫耀くんと永瀬廉くんです。
平野紫耀くんと永瀬廉くんです。
ニャン子
好きになった理由・・・平野紫耀は、テレビでめちゃくちゃな天然な所を見せていて、でも歌を歌うという時には、突然人が変わったかのように、歌っていて、テレビに出ている時の紫耀くんと歌を歌う時の紫耀くんも大好きにゃー!
永瀬廉は、少クラで色んな曲を披露するんだけど、1番良かったのは、嵐の「One Love」をソロで披露している時が、高音が出ていて素晴らしいと思った。
永瀬廉は、少クラで色んな曲を披露するんだけど、1番良かったのは、嵐の「One Love」をソロで披露している時が、高音が出ていて素晴らしいと思った。
男性編はここで終了です。
続いては、女性編です
ニャン子
まず1人目は、現在、無期間の活動休止を発表した。恋愛ソングの女王:西野カナちゃんです。
ニャン子
好きになった理由・・・前までよく朝の情報番組「めざましテレビ」を見ていて、お天気を知らせるコーナーの時に、よくBGM(?)みたいに歌がよく流れていて、アーティスト名が表記されている時に見たら、西野カナちゃんで、色んな歌を聞くようになって今では大好きな女性アーティストです。(早く、復帰して欲しい)
ニャン子
最後に2組目は、とあるドラマに挿入歌曲として流れていた曲で思わず口ずさんじゃうくらいの歌で、聞いていて、共感できちゃう。
そのアーティストは・・・
「Leola」さんです。そして、この「Leola」さんの名前の意味は・・・ハワイ語で、「Leo」→声 「la」→太陽という意味なんです。これを自ら命名したのです。
そのアーティストは・・・
「Leola」さんです。そして、この「Leola」さんの名前の意味は・・・ハワイ語で、「Leo」→声 「la」→太陽という意味なんです。これを自ら命名したのです。
ニャン子
好きになった理由は・・・歌声はもちろん、歌詞がすごく共感できて、いい歌だなーって思うんです。
ニャン子
そして、先程とあるドラマで流れているのを聞いて、好きになったと言いましたが・・・それは、
「兄に愛されすぎて困ってます」
のドラマ版で、高嶺とせとかがカフェでキスをしようとしているシーンで流れた曲なんです。
一瞬見た時に、多部未華子ちゃんと榮倉奈々ちゃんのどっちかに似ているなぁーって思った。
「兄に愛されすぎて困ってます」
のドラマ版で、高嶺とせとかがカフェでキスをしようとしているシーンで流れた曲なんです。
一瞬見た時に、多部未華子ちゃんと榮倉奈々ちゃんのどっちかに似ているなぁーって思った。
以上です。
さぁ、みなさんはこの短い紹介で好きなったアーティストさんはいますか?もし、いたらコメント欄によろしくお願いします。
じゃあ、今回はここまで! ばいばーい!
❦ℯꫛᎴ❧
♥ハート♥と★フォロー★と💬コメント💬をよろしくお願いします。