🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
では〰️どうぞ
🎵さやか🎵
1年生
🎵さやか🎵
1年生
🎵さやか🎵
1年生
低学年は、鬼ごっこをするのが 多い。
先生
6年生
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
男子
男子
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
男子
🎵さやか🎵
席替えで、嫌な人となりやすい
🎵さやか🎵
女子
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
日直の日は地獄
先生
先生
先生
先生
男子
先生
男子
簡単な問題などを日にちで決まる
🎵さやか🎵
6年生
5年生
6年生
5年生
人数が少ない学校だと、2学年合同で体育をする。
男子
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
男子
🎵さやか🎵
女子
女子
男子
🎵さやか🎵
凄い、うるさい人がいる
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
🎵さやか🎵
コメント
4件
えぇ!人数が少ない学校で2学年一緒に体育するんだ...こっちの学校はかなり人数多いから初めて知った...
小学生あるある 1…パトカーと救急車のサイレンなると「〇〇迎え来たよーwww」って言う。 2…一年中半そで短パン 3…牛乳の裏の数字で何歳か決めがち(わいの小学校ではよくあった)
皆が、共感したあるあるありますか❓