次の日病院へすぐに行った
みこちゃんの熱はどんどん上がり続けた。いるまちゃんが今日も大学を休んでくれて二人でみことちゃんを病院に連れてきた
こさめちゃんは今回も生理が重いようで2日目はやっぱり学校へ行くことができなかった。ひまちゃんにこさめちゃんを任せ、病院に連れてきた。
予約していたとはいえやっぱり病院は混んでしまう。みこちゃんの名前が呼ばれるまでは1時間近く待った。
ようやくみこちゃんの名前が呼ばれた
👨⚕️「えっとみことくんね。今回は発熱と、体重減少か…いつ頃からの症状か分かりますか? 」
🎼🍵「発熱は昨日からです。昨日の朝熱があることが分かって学校を欠席しました。」
👨⚕️「身長、体重はいくつかわかりますか」
🎼🍵「えっと156cmで昨日のお昼頃測ったときは33.1kgでした。」
🎼📢「それと少しいいですか」
👨⚕️「はい。」
🎼📢「なんか昨日の発熱した時に見つけたんですけど足の付け根辺りと首周り?にしこりみたいな物があって…」
👨⚕️「しこり…わっかりました。ちょっとみことくん見せてもらうねー」
検査中…
🎼👑「先生…」
👨⚕️「どうした?」
🎼👑「お兄ちゃん達が症状説明してくれたんだけど、時々関節とか色んな場所が痛い時もある…その時がいちばん辛い…」
👨⚕️「なるほど…ありがとうね辛い中言ってくれて。痛みは本人しか分からないから言ってくれて助かったよ」
検査後
🎼🍵視点
みこちゃんが検査から戻ってきて2時間待ってると思う。もうそろそろ熱があるみこちゃんを長時間外出させてるのは苦。
早く安心できるような結果が帰ってきて欲しい。
20分後
👩⚕️「みことさん1番の診察室までお越しください」
👨⚕️「えっと、ごめんねみことくん長い間待たせちゃって」
👨⚕️「単刀直入にいいますとみことくんは悪性リンパ腫のステージ2でした。」
🎼🍵「ッッッ」
🎼📢「先生それ治せるんですか!!」
👨⚕️「落ち着いてください。治せます。ですが、みことくんの場合ステージ2でもステージ3に近い2でして。」
1箇所に集まってるわけではなく、広がってしまってるので放射線治療ができず、抗がん剤治療になってしまうため、長期入院してもらいます。
家庭での抗がん剤治療もできますが、抗がん剤治療していく上で副作用が出てしまうので家族の方々のサポートが必要になります。」
🎼🍵「少し家に帰ってみこちゃんと家族と相談し てもいいですかッッ」
👨⚕️「はい。」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!