TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

気がつくと、わらべがこちらに注意深い視線をくれていた。


交霊こうれいじゃねぇな。 あっちの電波が届くわきゃえ」


「は………?」


「子孫でもねぇ。 親父オヤジうちら以外の子はいなかった」


いぶかしげな表情で、まるでこちらを値踏ねぶみするように、ジロジロと目をらしている。


先の白昼夢はくちゅうむが原因か。


少なくとも、彼の興味が史さんやほのっちの元から一旦いったんは離れたようで、ひとまず安堵あんどする。


あまりの危機的状況に、感覚がバグっていたのかも知れない。


宿命通しゅくみょうつうか? いや、どう見ても仙人にゃ見えねぇよな? お前さん、ホントに人間か?」


「う………?」


この窮地きゅうちを、どう切り抜ける?


いや、少しでも時間稼じかんかせぎを。


1分でも長く、彼の興味を引き付けておく事ができれば。


「まぁいいや。 身柄ガラひんいて、とっくり改めさせてもらうぜ?」


ダメだこの子。 気が短すぎる。


一刀をくるりくるりともてあそびつつ、私たちの居る拝殿はいでんへと、童が歩みを寄せた。


「人間に決まってんだろ!?」


そこに、幸介の怒鳴どなごえが降っていた。


やってから“しまった”と思ったのか、こちらに向けた背中に、わずかな狼狽ろうばいが見て取れた。


思えば、この幼なじみはこういう奴だった。


考えるよりも、まず動く。


そこに損得勘定そんとくかんじょうはない。


何事に対しても、ただ一生懸命にぶつかって行くのが彼だった。


だから、時には大きな壁にね返されることもあるし、坂道の途中でうずくまることだってある。


「人間に、決まってんだろ……‥っ」


「あん? なんだてめぇは?」


でも、いつだって幸介は、すぐに立ち上がって走り出す。


どんなにくじけようと、また顔を上げて、まっすぐに。


足元なんて確認しない。


ゆえに


「あんた、人間ひとは斬れねぇんだろ!?」


「あ………?」


そうとは知らず、平気で薄氷はくひょうを踏み抜いたり、地雷の上で飛び跳ねることが屡々しばしばあった。


これはもう、持って生まれた性分しょうぶんなので仕方がない。


彼を責めることなんて出来できやしない。


私にしがみついたタマちゃんが、「バカぁ………」としぼり出すような声ではっし、神楽鈴かぐらすずを構えた明戸さんが、「え?ウソだよね?」と青い顔をしてつぶやいた。


「そうかよ………。 さすがに。 いやさすがに、あの野郎とツルんでるだけのこたぁあるぜ。 きもわってやがる。 そこだけは認めてやらぁ」


「え? おう………」


“え?おう”じゃないんだわ。


愛すべきバカも、ここまで来るとさすがにフォローのしようが無い。


とにかく、なにか弁解の言葉を用立てようと、必死に胸中をひっくり返して模索もさくするも、間に合わない。


「斬れるか斬れねぇか、てめえではかってみんかいオラァ!!!」


「え、ちょ………っ!?」


一刀を振りかざしたわらべが、幸介の身柄みがらに飛び掛かろうとした矢先のことだった。


弾丸のように飛来した銀光が、幼気いたいけよこつらに衝突し、派手に火花を咲かせた。


甲高かんだか噪音そうおんと共に、大きくバウンドしたそれは、やがて欄干らんかん架木ほこぎにざっくりと切れ込んだ。


定寸じょうすんよりも、やや寸法のかさむ美刀。


先の衝撃が元で、全身にビィィィンとこまかな動揺をきたしている。


恐らく、結桜ゆらちゃんの得物えものだ。


「小娘ぇ………」


横合いをジロリとさいなんだ童は、途端とたんに目を大きく見開いた。


機敏きびんに“自分”を操作し、頭上から襲い来る豪壮ごうそうやいばを、ガッシリと受け止める。


そんじた緋々色ひひいろ小片しょうへんが、丸餅まるもちのようなほほかすめていった。


「用はぇっつったよな………っ?」


「………………っ」


歯噛はがみして不平を鳴らす童に対し、眉根まゆねを寄せた友人は、手の小刀しょうとうをグイグイと押し込み、無言の圧力を加えた。


片手打ちに特化とっかした兵具ひょうぐとは言え、かさね厚く身幅みはば広く、一種の鉄塊てっかいを思わせるほのっちの愛刀である。


そこに当人の並外なみはずれた膂力りょりょくも加われば、そのプレッシャーが如何いかに過酷なものか、容易に想像がつく。


しかし、これにこうから対する童は、恐るべき体幹たいかんで直立をたもったまま、1ミリも退かず、膝をくっしようともしない。


ただ、すべての重圧を引き受けた木履ぽっくりが、短冊状たんざくじょうの板材をもちいた簀子縁すのこえんに、ミシミシと音を立てて沈下ちんかを始めていた。


「ち………っ!」


このままでは、体格差の不利がより明確になると判断したのか。 童が臨機りんき窮策きゅうさくに踏み切った。


柄前つかまえをとる両腕の張力ちょうりょくを、かすかに弛緩しかんさせると同時、わが身を横合いにふらりと逃がす。


それでも不足と見るや、間髪かんはつれず“おのれ”のしのぎ掌底しょうていを打ち込み、拮抗きっこうする二口ふたふりやいばを、外側へはじき出した。


ほのっちの体躯たいくがわずかに揺らぐ一方、窮策きゅうさくあおりを食った矮躯わいくは、体勢の取り留めがかず。


石段の中途ちゅうとに膝をつく不体裁ふていさいをさらした。

loading

この作品はいかがでしたか?

19

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚