保育園の参観日。教室の後ろに立ってる颯斗、もうずっとそわそわしてる。
 
 
 
 
 
 「ねぇ、今…見た?おもちゃ片付けた!自分で!しかも一番に!」
 
 「はいはい、見えてるよ、パパ」
 
 「もう…泣く……マジで泣く…」
 
 
 
 
 
 
 目の前の我が子は、工作コーナーで一生懸命紙をちぎってる。
その姿に両手合わせて拝むパパ、謎の感動MAX。
 
 
 
 
 
 ──すると。
 
 
 
 
 
 「せんせい!これ、パパとママ!」
 
 
 
 
 
 って子どもが大きな声で発表。
見せたのは、色紙に貼られた“3人手をつないでる絵”。
 
 
 「…あれ……俺、ちゃんと手、つながれてる……!」
 
 「なんでちょっと泣きそうなの」
 
 「いや、だって…俺さ…今までで一番の賞状もらった気分なんだけど」
 
 
 
 
 
 
 そして発表が終わると、少し照れた顔でこっちに走ってくる子。
 
 
 
 
 
 「パパ、来てくれてありがと」
 
 って抱きつかれて──
 
 
 「……俺の人生、今日で完成しました」
 
 
 
 
 
 
 ってマジの声でつぶやいた颯斗、
帰り道、何回もあの絵を見返してたよ。
 
 
 
 
 
 「さ、次は運動会な。ビデオ5台くらい持ってくわ」
 
 
 
 
 
 
 
 そのテンション、すでに親バカ超えて“推し活”なんよ。