製図がクソほど難しい…
製図ペンへし折りたくなってくるレベルで難しいんだよぉ…
見ずらいんだけども、下のが見本で上がそれを計測しながら描いたやつ
(手書き)↓
元々上の紙は白紙だから、枠の寸法測って書いて図面書いて測っての繰り返し…
1cmのズレですらもアウトになりかねないから大変で…一個書くのに1時間近くかかっちゃうんだよね〜…
しかも体調不良でじ二日分休んでたから、計5〜8時間ぐらいクラスの人たちと遅れちゃってて、(クラスメイトはみんな提出済み)学校に居残りしつつ家でも書いての毎日を過ごしてるよぉ…
試験勉強もあるし、テスト勉強もあるし、家事も授業の振り返りもやんなきゃだから大変ですし、お寿司…
以上!愚痴も含んでてごめんね…
コメント
5件
うっわめっちゃめんどそう(今年そうゆう系のやつあってちょっとずれてアウトでめんどかった記憶しかない角度が少し違った…) なんで1センチもダメなんだろ‥少しくらいいいだろ 1センチとか角度とかぶっちゃけ見てもそんなわからんやろ!1時間か…腕壊れてない?多分手のとこ黒くなってる時間だと思う

一つ描くのに1時間ッッ!!!?それ手とか大丈夫ですか!?頑張ってください🙏