テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
「へー、枕返しは座敷童だって説もあるんですって」
朝食の席で、入り口にあった小冊子を見ながら壱花が言った。
大きなガラス窓から宿を囲む竹林がよく見えるテーブルだった。
朝食は、サラダとフルーツだけがバイキング形式になっている和定食。
薬味いっぱいの湯豆腐がお腹にやさしくて、ほっとする味だった。
「座敷童がせっせと枕返してんのか。
まあ、そんな感じだったな」
と冷たい水を飲みながら、倫太郎が言う。
「それだと枕返されてありがたい感じですね。
帰る前に拝んでおこうっと」
と壱花は笑う。
部屋に戻り、忘れ物はないか確認したあと、あの銭箱を拝んでいて、壱花は気がついた。
「あっ、そういえば、腕枕しそびれましたね」
そう言い、倫太郎たちを振り向くと、倫太郎がちょっと赤くなり言う。
「……腕枕?
誰が誰にだ」
「いや、誰でもいいんですけど。
冨樫さんが腕枕したら、腕返されるのか気になるって言ってたんで」
あ、まだ時間ありますね、とスマホで時間を確認しながら、壱花は言った。
「やってみましょうか」
えっ、と言う倫太郎が挙動不審になる。
「冨樫さんお願いします」
「……冨樫にして欲しいのか」
「いえ、冨樫さんが社長に腕枕されてください」
倫太郎の言葉に、壱花がそう言い直すと、冨樫がキレた。
「だから、なんで俺が社長にだっ。
お前がされろっ」
そう冨樫に言われた壱花は、さすがに照れて後ずさり、
「い、いや、それはちょっと恥ずかしいですよ」
と言ったのだが、冨樫は、
「俺と社長より、お前と社長の方が絵になるだろうが」
と言ってくる。
……いや、冨樫さん。
木村さんに訊いてみてください。
絶対、あなたと社長の方が絵になるって言うと思いますよ……。
「あ、じゃ、じゃあ、私が社長に腕枕しますよっ」
「いや、なんでだ……」
「その方がまだ恥ずかしくないかなって」
「いや、なんでだ……」
「風花にも恥ずかしいとかいう感情があったんですね」
冨樫が長年飼ってきたペットを眺めるように壱花を見ながら、そう言った。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!