どうやら、彼らは、大切にされていなかったみたいですね
中の人です
昨日にありました、公式(d!サイド)の報告を読ませていただいた後、代表されている青の彼からの動画を視聴しました
簡潔に言うと、grさんとknさんは契約更新を承諾し、11月からknさんの個人チャンネルを開設し、ほかのメンバーを待つらしかったのですが、表立って動画に出ていた9名は「wrwrdには戻らない」とお伝えしたようです。また、osさんに関しては詳細不明。1人だけ何方にも所属していない立場になっています。
また、国民が求めていた会員料の行先の話もなくマンガ等のコンテンツ状況は後日連絡。
もし、マンガ連載が続けられるのであれば、登場する人物が居ないのにも関わらず、権利は持ってるから使うね、という形になるでしょう。
また連載ストップ、打ち切りですね。そうなれば、KADOKAWA・秋田書店が被る損害賠償額は想像もできないでしょうし、ドワンゴも様々なイベントなどに参加していた彼らの収益は大きかったはず。その点からも損害は大きいでしょうね
そうなればです。会員を抜ける方が増えていくでしょうし、文面・声明限りでは、彼らだけを運営していた企業だった様なので、資金のやりくりは難航するでしょう。そこに加えられるかもしれない多額の損害賠償。企業としては、弱小であり会社の基盤が出来てすら居ないようです。
話を変えます
私が今後投稿する物語についてです
タグに使用しておりました『我々だ!』を削除し、全て『ゲーム実況者』として統一させ投稿を続けます。
また、個人として活動を主にするため、名称が変わった方々に関しましては、現在使用してる立ち絵も含め早急に対応致しますが、”人”が中心となりますので、rpさんとcnさんだけは現状維持とさせて頂きます。申し訳ありません
また、ストーリー上の掛け合いに違和感も持たれるかも知れませんが、ご了承ください。
そしてwrwrdとして、契約更新を行ったお二人も引き続きストーリーに登場します。
お二人も大変です。彼らが悪い訳ではありません。運営の対応全てが悪質そのものだったのです。
ですので、彼らを責めず運営に愛想を尽かしながらでも、彼らだけは応援し続けます
心配は、契約更新したお二人が運営から大事にしてもらい、活動を尊重してもらえるかどうかなのですが……
長くになりましたが、今後も活動は不定期ながらして参ります
以上、中の人でした
コメント
1件
追記です 本日の昼頃、osさんの御報告により実質的な引退をなされたことがわかりました。 ですが、主に「ふたつの主役」シリーズで大きな役割を持っている方でもあるのですが、何より彼が空間に居たという証拠として、ほかのメンバーより登場するシーンは少ないですが登場します