テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
それからというもの、すっかり彼の母親に気に入られた蓮は、たびたびナギの家へ呼ばれ、いっしょに食卓を囲んだり、時には泊まったり――家族ぐるみの付き合いが増えていった。
母親は何も言わないが、どこか含みのある視線を投げてくることがある。全力で拒絶されるよりはいい。……けれど、これはこれで居心地が悪い。
「ごめんね。なんか母さんが、お兄さんのこと気に入っちゃってさ」
次の撮影場所へ向かう道すがら、ナギが申し訳なさそうに漏らす。
蓮は歩みを緩めず、横目で彼を見る。
「ハハ。『ナギはやらん!』って突っぱねられるよりは、ずっといいよ。……まあ、あの家ではキスもできないのが、ちょっと残念だけどね」
「ばっ……バカ! 昼間から変なこと言うなよ……っ」
意味深に笑う蓮の背を、ナギが真っ赤になってぽかぽか叩く。
それがまた可愛くて、蓮は歩きながら声を上げて笑った。
「……まったく、相変わらずのバカップル。見てるこっちが恥ずかしい」
少し後ろを歩いていた弓弦が呆れ声を上げ、他のメンバーも苦笑まじりに同意する。
もはや二人のいちゃつきっぷりは公認らしく、最近は凛も何も言わなくなった。
「ひどいな。バカップルだなんて……」
「人前でいちゃつかないでって、何度言っても直らないんだから、バカップルでしょう?」
弓弦はわざとらしく肩をすくめる。言葉の端々に、わずかな棘がある気がした。
「まあまあ、いいじゃない。喧嘩してギクシャクするより、いつも通りのほうが安心するっていうか」
雪之丞が慌ててとりなす。すると弓弦が、すかさず眉をひそめた。
「……棗さんは、それで本当にいいんですか?」
「……ぼ、ボクは……二人が幸せなら、それでいいよ。この間も言ったと思うけど……もう、吹っ切れてるから」
にこりと笑い、視線を伏せる雪之丞。その表情を見て、弓弦はなおも納得のいかない顔をしたが、それ以上は何も言わなかった。
「なぁんか、大人って色々面倒くさそーだな」
四人の後ろをついて歩きながら、黙ってやり取りを見ていた東海が呆れ声を出す。隣の美月がうんうんと神妙に頷くと、すかさず弓弦がそちらへ視線を向けた。
「それは聞き捨てなりません。私はまだ未成年なのに……」
「フハッ、天下の草薙弓弦は、そんな細かいこと気にするんだ?」
むっとした顔で弓弦が言い返すと、東海はくくっとおかしそうに笑う。
「気にしますよ。そりゃ……あの二人の“同類”には見られたくない」
「やっぱり何気にディスられてるよね!?」
弓弦のじとっとした視線に、蓮は心外だとばかりに声を上げ、ナギは困ったように眉を寄せた。
「あーもう、なんでゆづはそんなに突っかかっていくのよ?」
「……別に」
姉の美月に問われ、弓弦はどこか困惑を浮かべてから、拗ねたように顔をそらす。
一体、何なんだろう――。
「……ねぇ、ゆきりん。クリスマスに弓弦と何かあった?」
「うぇっ!? な、なにっ!? 急に……っ!?」
不意に話を振られ、雪之丞がびくりと大きく肩をすくめる。
「えー、だって、弓弦が機嫌悪い理由、ゆきりんくらいしか思いつかないしさぁ」
「っ、な、何言ってるんですか! 棗さんは何も関係ないでしょう!?」
ナギの言葉に即座に反応したのは弓弦だった。焦ったように否定する弓弦を見つめ、雪之丞は困ったように視線を彷徨わせる。
「何慌ててるんだよ、ウケる」
「っ、別に慌ててません! 私は……関係ない棗さんを巻き込みたくないだけで……これは、私自身の問題だから……っ」
もごもごと口ごもり、弓弦はぎゅっと胸元を押さえた。
「なんか、モヤモヤすんな……」
「まあ、辛気臭い話はもうやめましょ。ゆづにも色々あるんでしょ! そんなことより――公式動画、見た? 再生数、随分伸びてきたのよ!」
美月がぽんぽんと弓弦の肩を叩き、わざとらしく明るい声で場の空気を切り替える。ふふん、と得意げに笑うと、緊張が少しほぐれた。
「あ、見ました。凄い反響ですよね。って言うかお弁当に対するコメント凄く来てて、ボクびっくりしたよ」
「あぁ、美月の放送事故レベルの弁当な」
「失礼ね! 練習すればもっと上手くなるんだからっ! 多分っ」
「多分かよ」
雪之丞が渡りに船とばかりに慌てて美月をフォローし、東海が茶々を入れる。
弓弦はまだ何か言いたげな顔をしていたが、口を閉ざしてそっぽを向いてしまった。
「ねぇ、クリスマスに何かあったのかな?」
「さぁ?」
ナギの問いに蓮は肩を竦めて答える。弓弦はもっとクールで冷静なタイプだと思っていたのだが、今日はやけに突っかかって来る気がする。
原因があるとすれば、雪之丞との関係だが雪之丞自体には何も変りはないので、弓弦と何かあったのかもしれないが、それは部外者である蓮には知る由もなかった。
「まぁ、そのうちわかるんじゃないかな?」
「楽観的だなぁ」
なんて話をしながら歩いていると反対側の通路から、いかついライダースーツに身を包んだ莉音と、黒のパンツスーツに身を包んだ派手な女性が連れ立って歩いて来るのが見えた。
「あらぁ、ぞろぞろとお揃いで楽しそうね。幼稚園児の遠足みたい」
蓮たちの姿を見つけ、莉音の横に居る女が意地の悪い笑みを浮かべながらクスクスとおかしそうに笑う。
「……莉音……」
「ハハッ、また会ったな。御堂蓮。この間のラブホんとき以来か」
「……らぶほ?」
東海や弓弦、美月の引いている視線が痛い。
蓮は誤魔化すように咳払いをすると、話題を逸らすかのように莉音の元へと歩み寄った。
「コホン! ……プライベートの事はどうでもいいだろ! そんな事より、君たちも撮影だったのか」
「まぁな。撮影も順調だし視聴率だって良い感じに上がって来てる。お前らみたいにチマチマ変な戦略練らなくてもいい分、楽だわ〜」
「“戦略”って……うちは地道にやってるだけだよ」
蓮が肩をすくめる。実際、銀次の編集が冴えてるし、コラボの相乗効果もデカい。少しずつだが確実に数字はちゃんと付いてきてる。
「そうそう! コメント欄、“銀次くんの編集神”って単語で溢れてたしね」
美月がどや顔で続ける。
「コラボ回から新規が流入して、次の動画に回遊してくれる流れ、もうできてるんだよ」
「所詮コラボしなきゃ視聴率も取れないってか? 可哀そうに」
「……なんか一々ムカつく野郎だな」
小馬鹿にしたような莉音の物言いに、場の空気が一気に冷える。
東海が苛立たしげに眉を寄せ、蓮と美月が慌てて間に入って取り成した。
「まぁまぁ、落ち着いて。はるみん。相手にしちゃダメ」
「わかってっけど……っ」
その背後から、高飛車な声が畳みかける。
「あなたね、弓弦くんの“オマケ”でオーディションに受かったおチビさんは。一度お話してみたいと思ってたの。最近ずいぶん調子に乗ってるみたいね。――でも、オマケはオマケらしく大人しくしてたほうがいいわよ?」
「は?」
「――ち、ちょっと!」
ぴきっと美月の額に青筋が浮かぶ。弓弦が慌てて二人の間に割り込む。
「あなた、女優のMISAさんですよね? 私の姉にそういうこと言うのは――」
「あら? なにか間違ったこと言ったかしら?」
MISAは勝ち誇ったかのような表情で薄く笑う。
「草薙弓弦を獲得する条件として、あなたが“姉も一緒に合格させてほしい”って自分で言い出した――そう聞いてるけど?」
「――えっ」
その場の空気が一瞬で凍る。
“弓弦の獅子レンジャー参加の条件が、姉の合格だった?”
「否定しないの?」MISAは小首を傾げる。
「できないわよね。だって私、猿渡監督に直接聞いたもの。――そうでしょう? 草薙くん」
MISAはくすくすと底意地の悪い笑みを深め、覗き込むように顔を寄せた。
「そ、それは……」
言葉が喉で絡み、弓弦の視線が宙をさまよう。
「……なぁんだ。そう、だったんだ……」
力の抜けた声で、美月がゆっくり顔を上げる。泣き笑いにもならない表情で眉を寄せ、視線のやり場を失っていた。
「おかしいと思ってたの。こんな私が、獅子レンジャーみたいな大きなプロジェクトのヒロイン候補に残るなんて……。ずっと“どうして”って」
沈黙。
東海は拳を握りしめ、ナギは唇を噛んで美月の肩にそっと手を置く。蓮は一歩前へ出かけて、足を止めた。
「なぁに? 知らなかったの? あらぁ、もしかして、 悪いこと言っちゃったかしら?」
「……おい、MISA。そろそろ行くぞ」
「はぁい。じゃあ、またね」
莉音に促され、MISAは勝ち誇った笑みのままヒールを鳴らして去っていく。
「姉さ――」
「っ! アタシ、飲み物買ってくるね!! みんな先に行ってて!」
「あっ、おい……っ!」
重い空気を断ち切るように、美月は引きつった笑顔のまま駆け出した。
「……っ、オレ、ちょっと見てくる!」
「わ、私も――」
「草薙くんが行ったら余計こじれるだろ」
踏み出しかけた弓弦を、東海が鋭い一睨みで制した。
そして小さくため息を吐き、美月の消えた方を見やって――「後はよろしく、オッサン」とだけ言い残し、背を向ける。
「……よろしくと言われても、な」
「……大丈夫? 弓弦くん。彼女の話、本当?」
うなだれた弓弦の背を、雪之丞がそっと撫でる。静かな問いに、三人の視線が集まった。
どうか妄言であってほしい――誰もがそう願ったが、弓弦は拳を握りしめ、かすかに頷く。
「そんな……どうして……」
「……今回のオファーが来たとき、姉さんが同じオーディションを受けてるのは知ってました。これまで、いくつも、何十回も落ちて、部屋に閉じこもって膝を抱えて泣いて……そういう姉さんを、ずっと見てきた。監督の部屋に呼ばれたとき、たまたま獅子ピンク候補のエントリーシートが目に入って……」
弓弦は言葉を切り、苦しげに視線を落とす。拳がさらに強く握り締められた。
「もちろん、そんなことをしても姉さんが喜ばないのは頭では分かってたんです。分かってたのに……」
その拳は微かに震え、今にも泣き出しそうに歪んでいた。
「姉さんは、いいものをたくさん持っているのに、正当に評価されていない――それが悔しかった。だから今回を皮切りに、今まで姉さんを過小評価してきた人たちをギャフンと言わせて、実力を見せられるチャンスだと思ったんです。……だから」
そこまで言うと、弓弦は唇を噛み、言葉を飲み込んだ。
「……なぁんだ。そう、だったんだ――」
短い沈黙ののち、背後からぽつりと声。振り返ると、東海に伴われた美月が、眉尻を下げて力なく笑っていた。
「ばかゆづ。なんで最初から言ってくれなかったのよ」
「姉さん……。すみません。言ったら傷つくって分かってたから……どうしても言えなかったんです」
うつむいたまま、目に涙をいっぱいためて謝る弓弦を、美月はきゅっと唇を噛んでから、そっと抱き寄せる。
「高校生がいっちょ前に気なんか遣うんじゃないの。……でも、経緯はどうあれ、あたしのためだったんでしょう? 腹は立つけど、実際、今のあたしがあるのはゆづのおかげだし」
肩をすくめ、ため息まじりに言いながら、ぽんぽんと弓弦の頭を撫でる。小さく微笑む顔は強かった。
「ごめっ、なさ……ごめっ……」
ついに大粒の涙がこぼれる。普段は沈着冷静で大人びた彼も、やはり年相応の少年なのだと思い知らされる。
どんな思いで、この事実をひとり抱えてきたのか。どんな気持ちで、姉を支え続けてきたのか――。
同時に、よりによってあんな性格の悪い女に、重大な秘密を暴かれるなんて。
「ったく、ろくなことしないな、あの監督は……」
蓮が肩をすくめ、呆れたようにため息をついた。
下半身も緩ければ口も軽い――最悪だ。
大切な秘密すら守れないなんて、社会人としてどうかしている。嫌悪に眉間が寄る。
「俺、あのMISAって女、嫌い。……あの莉音って男も」
隣でナギが低くつぶやく。視線の先では、ようやく落ち着きを取り戻した弓弦の頭を、美月が泣き笑いの顔でわしゃわしゃとかき回している。
「ゆづの気持ちは十分伝わったよ。……でも、黙ってたことだけは許さないんだからね!」
その横で東海は「美月は甘すぎる」と露骨に不満顔。眉間の皺が深い。
「はるみん、心配してくれてありがと。『どんな理由があったって、俺の相方はお前しかいない』って言ってくれて、すごく嬉しかった」
「なっ……ばっ……べ、別に……俺は……っ!」
美月の言葉に、東海は耳まで真っ赤になって言葉を濁す。
その様子に頬が緩みかけたが、蓮はきゅっと唇を噛み、拳を固く握り直した。
「僕もだ。……あの二人だけは、絶対に許さない」
「うん」
ナギが静かに頷く。
「何か、調子に乗ってるあいつらをぎゃふんと言わせる方法、ないかな」
「ゴシップネタでも提供する?」
「そうだな……って、は?」
背後から飛んできた物騒な提案に、思わず振り返る。
そこにいたのは、眉をひそめた雪之丞だった。
「なに? ボク、可笑しなこと言った?」
「い、いや……雪之丞の口からそんな過激な言葉が出るとは思ってなくて」
「そうかな? ボクだってムカつくことくらいあるよ」
「そ、そうか……」
意外すぎる雪之丞の直球に、場が一瞬ざわつく。
「でもさ、ゆきりん。あの二人のゴシップ写真なんて持ってんの?」
「ぅっ、そ、それは……持ってない……けど……」
「じゃあダメじゃん」
「そ、そう……だよね……」
ナギにきっぱり返され、雪之丞はしゅんと肩を落とす。
確かに、あの二人のネタはそう簡単に拾えない。とはいえ業界内では元々評判が良くないのも事実だ。
「……僕は、雪之丞の意見に賛成かな。叩けば埃、出てきそうだし。あの二人――」
ドラゴンライダーは今、飛ぶ鳥を落とす勢いで数字を伸ばしている。獅子レンジャーにとっては完全に“目の上のたんこぶ”だ。メンバーを馬鹿にされた上に視聴率まで上を行かれるのは、やっぱり面白くない。
「バカね、あんたたち!」美月が蓮の言葉を遮って、不敵に笑う。
「そんなのでもぎ取った“勝ち”って、本当に嬉しい? ここまで積み上げてきたでしょ。だったら運頼みとか小細工じゃなく、アクションとストーリーで正面から勝ちに行かなきゃ。さっきも言ったけど、うちの動画の評判、すっごく良いのよ。視聴率も安定してきてる。何も心配いらないわ。アタシなら大丈夫。あんな高飛車女なんかに負けないんだから!」
ぐっと拳を握りしめる美月。その熱を切り裂くように、低く冷たい声が重なった。
「――何をもって、勝ちとするか。だな」
声の方を振り向くと、凛が眉間に深い皺を刻んで立っていた。
「兄さん、いつからそこに……」
「お前らがあまりにも遅いから、様子を見に来たんだ」
「……“何をもって”って、御堂さん、どういう意味?」
「言葉どおりだ。アイツらへの社会的制裁を“勝ち”と呼ぶのか、視聴率と作品の成果を“勝ち”と呼ぶのか」
「はぁ? 何よそれ……」
凛の一言に、美月が不服そうに眉をひそめる。
彼女の声は少し震えていたが、それを強気な態度で覆い隠そうとしているのが分かる。
「別に、視聴率さえ良ければそれで――」
「本当にそうか?」
凛の視線が美月を射抜いた。まるで核心を突く刃のように、冷ややかで鋭い。
その一瞬、空気が張りつめ、誰もが息を飲む。
「草薙さんは、あの女から謝罪が欲しくないのか?」
「そ、それは……だって……」
美月は唇を噛み、俯いた。肩先が小さく震えている。
「分かってるもの。女としての魅力も、演技力も、経験値も……ムカつくけど、あたしには何ひとつあの女に勝てる部分がないって」
「姉さ――」
「ゆづは黙ってて!」
美月は必死に首を振る。その瞳には光が滲み、長い睫に縁どられた涙が今にもこぼれそうだった。
「だって事実でしょ? 私は所詮ゆづのバーターだった。事実を突きつけられたみたいでムカつくし、どうしようもなく悲しいけど……」
小さく息を吸い込み、彼女はそれでも言葉を続ける。
「それに、たとえあの女に謝ってもらっても事実は変わらない。だったら――がむしゃらに頑張るしかないでしょ」
悔しさをごくりと飲み込みながら、それでも現状を受け止める美月に、蓮は胸の内で“強いな”と感嘆した。
彼女の目の奥に宿る光は、涙に濡れてなお消えず、逆により強く燃えているように見える。
「ま、美月らしいって言えば、らしいよな」
東海が腕を組み、にやりと笑った。
「オレも賛成。相手が誰だろうと、正面からぶつかる――それがカッコいい。あのオバサン、マジで美月を舐めすぎ」
「はるみんは、美月が違うこと言っても賛成って言いそうだけどね」
「はぁっ!? んなわけねーだろ! ばっかじゃねぇの!?」
ナギのからかいに、東海は耳まで真っ赤にして噛みつく。
その様子に、ぴりついていた空気が少しだけ緩み、場に笑いが戻った。
――それでも、兄はなぜ“勝ちの定義”を持ち出したのか。相変わらず、考えを読ませない。
鋭い眼差しの裏で、どんな意図を巡らせているのか誰にも分からない。
わいわいと調子を取り戻した面々を横目に、蓮は凛のそばへ歩み寄り、そっと袖を引いた。
「兄さん……」
「なんだ?」
「なんであんな事言ったんだい?」
「……」
蓮の問いかけに、凛はチラリとほんの一瞬だけ視線を寄越すと、すぐにワイワイと騒ぎ出した面々へと目を戻した。唇から小さなため息が漏れる。
「ウチのキャストにイチャモンを付けてきたんだ。彼女が望むなら、それ相応の制裁を……と思ったんだが」
「制裁って……」
耳慣れない言葉に、蓮は思わずごくりと喉を鳴らす。
――この人はまた何か、とんでもない事を考えているんじゃないだろうか?
信頼を置く人間には驚くほど面倒見がいい一方で、牙をむく相手に対しては一切の容赦をしない。
そんな兄だからこそ、また何か裏で仕掛けるのではないかと、不安が胸をよぎった。
「兄さん。もしかして何かする気じゃ……」
「するわけ無いだろう。まず草薙さんがそれを望んでいない。……だが、お前に危害が及んだり、他のキャストに対してもこれ以上何かけしかけて来るようであれば、一切の容赦はしないがな」
淡々とした声音。
表情は相変わらず読めないが、冗談で言っていないことだけは肌で分かる。
「やっと軌道に乗り始めたんだ。業界内でも公式動画の評判は上々で、特に彼女のツッコミと話の振り方、他のスタッフとの掛け合いが面白いと好評だ。もちろん、銀次とのコラボ効果も凄く効いている。この間の弁当対決で棗と見せたギャップも再生数が凄いらしい。草薙さんは伸びしろがある。だからこそ腐らせるわけにはいかないと思っていたんだが……芯も強いし、肝も据わっているし、負けん気も強い。あの程度の誹謗中傷で折れるような子じゃない。――面白い子だ」
「……」
兄が他のキャストについて、ここまで饒舌に語るのは珍しい。
厳しいことばかり言って、必要以上にメンバーと馴れ合うこともないのに……。蓮は少し意外に思いながら、その横顔を見つめた。
「蓮。しばらくは気を付けておけ。お前は最近、特に浮かれているからな。目立つ容姿をしているんだから、目を付けられる可能性は否定できない」
「またそれ? もう耳にタコが出来たよ」
兄の含みのある言い方に、蓮は眉を寄せ、不満げに口を尖らせる。
「タコが出来るほど忠告しても聞かないお前が悪いんじゃないのか?」
「……わ、わかったって」
「わかればいい。さぁ、移動して午後からの撮影を始めるぞ」
そう言うと、凛は踵を返し、背筋を伸ばしたまま迷いなく歩き出す。
残された蓮は苦笑して肩をすくめた。
「はぁ……、本当兄さんは心配性だなぁ……」
小さくため息をつきながら、チラリとナギの様子を窺う。
すぐに兄の背中を追いかけて、小走りにその影へとついていった。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!