コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
応援席にて。
女1「楽しみだね〜〜試合」
女2「だね!けど、青葉城西なんだ相手」
女1「ん?去年も同じじゃなかったっけ」
女2「なんかねー、青葉城西と準決勝で戦ってた烏野っていうチームもものすごく強くって!」
女1「えっ、知らなーい」
女2「凄かったよ!接戦だったの!なんせ、1年生?のオレンジ色の頭の10番の子と9番のセッターの子が凄いの!めっちゃ飛ぶし〜セッターの子がめっちゃ上手で!」
女1「へえ〜あんたのボキャブラリーがw」
女2「wwほんと凄かったんだから〜また見たかったなぁ〜あの二人が出る試合」
烏野高校?
そういえば、この前聞いたことないなぁだなんて思ってたっけ。
早い速攻。
オレンジ色の頭の10番と9番のセッター。
青葉城西と接戦だなんて
どんなチームなんだろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
試合中
男「あれ?セッター変わったの?」
周りの人達が話をするのが聞こえる。
女「ほんとだ、明るい髪の子になってるね?」
女「あ、白布賢二郎って子じゃない!?」
男「あ〜高校から編入してきた!」
女「バレー上手なんだぁ」
男「そうでもなくね?なんか全然目立ってねーし」
は?????
女「うーん、私瀬見さんのファンだったからショック〜」
男「瀬見さんの時の方がなんか派手な試合じゃね?」
女「だよね〜もっとみんな積極的に飛んでたしちゃんと使ってた気がする〜」
男「なんで変わったんだろな」
女「瀬見さん可哀想〜」
男「その白布賢二郎ってやつがポジション奪ったんだもんな」
女「ね〜可哀想」
心にもない言葉たち。
悲しくなる。
そんな事ないのに。
賢二郎は、白鳥沢の「強い」を理解してる。
だからセッターに選ばれた。
お兄ちゃんは正セッターではないけれど
お兄ちゃんだって頑張ってる。
そんな事言わないで。