那須雪崩事故(なすなだれじこ)は、2017年(平成29年)3月27日に栃木県那須郡那須町の那須温泉ファミリースキー場付近[1]で発生した雪崩事故。春山登山講習会に参加していた高校の生徒や引率教員らが雪崩に巻き込まれ生徒7人と引率教員1人の計8人が死亡、計40人が重軽傷を負った[2]。2000年(平成12年)以降に日本で起きた雪崩事故としては犠牲者が最大。
那須雪崩事故
日付
2017年3月27日
原因
自然災害、雪崩
生存者
54人
死者
8人
行方不明者
0人
負傷者
40人
罪名
業務上過失致死傷罪