『自分じゃない人との関わりって、たとえ親子でも相手のことをどれだけ認めて受け入れるか受け止めるがで決まるんだ』
叔母さんの言うこと、今なら分かるよ。昔の私はそんなこと言われてもぜんぜんピンとこなかったと思うけど、今だったら納得できる。私が麗がといて楽しいと思えるのも、彼女のことを認められて受け入れられてるからだって実感がすごくあるよ。
だから麗がぐずったってどうしてぐずってるのかな?って思えるし。でも一人で麗の相手してた時にはどうしてママを困らせるの?って思って麗のせいにしてるだけで、彼女がぐずってる理由なんてホントはどうでもよかったんだって今ならマジ分かるよ。でも今は麗のせいにしようとか思わない。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!