コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
良仔の母親は、私の母親と同じような考え方をしており、違いは私の母親は父親が自営業だったのでパートには出ていませんでした。しかし世間一般の家庭で母親が子供に作るハンバーグやオムライス、お菓子など滅多に食卓には出なく、母親は油料理は台所が汚れるから嫌だと言って居ました。外食が多く、父親は母親が創意工夫が無いことと、面倒臭がりだからだと言って居ました。母親は私が22才で死に父親よりも先に死にました。しかし今になって母親が料理を家でしたく無かった理由が何となく解ります。普通の料理は油を使う物が多く、男は質より量のところがある。料理に金銭がかかった割に父親からは評価をされ無い。外食、店屋物ならハッキリ幾らと値段が判るからです。両親から安い物を頼みなさいとは言われた事は有りませんが、例えば天ぷらや中華、テレビの料理番組の物等は食材費も、ガス、電気、洗い物の水代はかなりかかります。これを理解する男性は自営業の食べ物屋を営む人しかいないと思います。