「あはは! 毛穴の一つ一つまでよーく見えるでしょ。肌のコンディション確かめるのに最適ですし、アイメイクにも便利なんですよ。もう普通の鏡でアイメイクできなくて……」
言いながら、私は手早く下地をつけて軽くティッシュオフし、フィックスミストを含ませたスポンジで顔をはたいてから、コンシーラーやカラーコントロールを塗って同様にし、ファンデーション……とベースを作っていく。
こうやってミルフィーユ方式にする事で、落ちにくくなると動画で見た。
服はブルーの縦リブニットに黒いロングタイトスカートを穿いていて、あとは顔を作るだけだ。
「化粧品関係、沢山収納できる家具を買ったほうがいいよな」
尊さんはベッドに座り、私がメイクする様子を見ながら言う。
「んー、でも新しく家具を買ってもらうの悪いですから、これをこのまま持ってきますよ?」
「まぁ、勿体なくはあるし、思い入れもあるだろうから、その辺は要相談だけど。それでも、個室が広くなる事を考えて、もっと好きなもんを置けるって事も念頭に置いてくれよ? 可能な限り、朱里が過ごしやすい理想の家にしたいと思ってるから」
「ありがとうございます。……へへ、尊さんと暮らせるの夢みたい」
ハイライトとシェーディングをしたあと、服の色に合わせたアイシャドウパレットを開き、筆を使い分けてアイメイクをしていく。
アイホール全体に薄い色を乗せ、目尻に濃い色、目頭に明るい色、ラメ、涙袋……とやっていると、尊さんが溜め息混じりに言う。
「女子はすげーなぁ。化粧って色彩センスや、絵を描くのにも似た絵画センスも問われる気がするから、シンプルにすげぇと思うよ」
「んふふ、尊さんってイケメンだから、お化粧したら映えそう」
「おい……」
悪戯っぽく言うと、彼は苦笑して項垂れる。
「でも基礎化粧品は使ってるんでしょ?」
「だな。冬は乾燥するし、夏も空調を弄ってる以上気をつけてはいる。美容目的じゃなくても、仕事相手に荒れた肌を見られて『不摂生してる』って思われたらやだし」
「速水部長は、本当に綺麗な顔をしてますからねぇ~。速水尊の尊は、ご尊顔の尊」
「拝むな」
突っ込まれ、私はケタケタ笑う。
その間、アイラインを引き、マスカラベースを塗って乾かす間に眉をやる。
眉はもともと濃い目なので少し整える程度に描き足し、アイブロウマスカラを塗って色を馴染ませる。こうすると、地毛の黒眉より柔らかい印象になる。
私は睫毛にマスカラを塗りながら、不意に思いだした事を口にした。
「……私、加代さんとか春日さんみたいに、優しげな顔立ちの女性に憧れていたんです」
「朱里は美人なのにな?」
褒めてもらえて嬉しく、少し笑うけれど、ずっと抱えていたコンプレックスは根深い。
「学生時代、愛想がなかった事は話したでしょう? それでツンと澄ました顔に見えるのか、余計に女子には嫌われてました。時々、奇特な人にはフェイスケアの方法とか聞かれましたけど」
「確かに、愛嬌があるっていうより、近寄りがたさのある美人だよな。話したらこんなに楽しいのに」
「んふふ。私を敬遠していた女子たちも、私が『しゅきぴ』って言ってるの、きっと想像してないですよ」
「朱里がこんなに可愛い子だって、俺だって沢山の人に共有してぇよ。……いや、でもアカリストが増えたら困るな」
「あはは! アカリストってなんですか! じゃあ、私はハヤミスト」
「それ、うちの親戚も入るから」
「確かに!」
最後にサッサッとチークを塗った私は、リップを塗って「おーわり!」と言って立ちあがり、ライトを消した。
「よし、じゃあ行くか」
「はい!」
元気よく返事をした私は、コートを羽織りマフラーを巻く。
そのあと、マンションの近くにある有料駐車場まで歩き、尊さんの車に乗って実家へ出発した。
**
「緊張してきちゃった」
吉祥寺の自宅前で車から降りたあと、私はタカタカとその場で足踏みする。
「自分の家族をじゃがいもと思えなんて、言えねぇしな」
「あはは! じゃあ、掌に『家族』って三回書いて呑みます」
彼と話すと少し気持ちが落ち着き、私は「たのもう」と言いながらインターフォンのボタンを押した。
少ししてスピーカーから母の声が聞こえる。
《いらっしゃい! ……って朱里、自分の家なんだから入ってきなさい》
私は尊さんと顔を見合わせて笑ったあと、玄関のドアを開けた。
コメント
1件
ミコティのお化粧したの見てたい!そしてジュリー(沢田研二さん)のストリッパー歌って欲しい🎤