まじで病み投稿してる人たちなんなん
 って最近思う
 
 ここで病み投稿する必要あるか?
テラーでわざわざ「もう〇のうかな。」「全部辛い」って言うのに意味ってある?
 本当に病んでるならこんなとこいないで誰かに相談しなよ。なにネットに閉じこもってるの?解決しようとした?誰か身の回りの人に相談した?できないなら警察行きなよ。ネットで同情買う為だけにしてんのか、閲覧者集めなのかしらないけど、悩んでるならそれ相応の行動はしろよ。ネットでごちゃごちゃ言ったところで誰も助けてくれはしないよ?せめてテラーでやんなよ。Xでだってポストすれば誰かが見てくれる。Xは呟く場所だから使い方は間違ってないと思うよ?でもここは何?テラーノベルだよ。どう考えても病み投稿する場所ではないよね。本当は運営はそういう投稿を見逃してあげてるだけ。増えすぎた結果、諦めてるんだよ。そうさせたのは投稿ルールを守らない奴らのせい。病みました。活動休止します。戻ってきました。また病みました。活動休止します⋯その繰り返しになってない?ほんっとにその悩みは解決できないわけ?解決しようとしてるの?何回も何回も病み投稿してる奴らが本気で解決しようとしてるとは思えないよ。コメントでは同情や慰めのコメントばかり。じゃあその人たちにコメントしてもらったところでお前に何が残る?どうせこんなこと言ったら「慰めの言葉だけでも嬉しいんです。」とか言うんだろうけど、コメント主が本当に可哀想だと思って打つか考えたことある?俺だったらこんなことしてる場合じゃねえだろ、って思うよ。
警察だの児童相談所だのに相談する勇気はこれっぽちも無いくせにこうやって見ず知らずの人に自分の悩みを打ち明けることは出来るんだな。勇気の使い方間違ってるんじゃねえの?
 異議の申し立てはコメントでお受けします。
コメント
15件
そもそも、 どうしても解決できない 話したけど真剣になってくんない 周りが味方ではない 警察もそんなんじゃ対応してくんない から投稿するんじゃない?
すみません そのような投稿をしてしまい… 私は病み投稿?というものを消しましたが… けど私的にはテラーとかという小説アプリは気軽に相談が出来ることもあると思うんです 私自身でもテラーは病み投稿するところではないと理解しております ですが親自身、友達自身が病み投稿するきっかけとなっている場合はどうなのでしょうか、 警察などに話すことも出来ない状況などであれば少しは仕方なくないですか?
異議申し立て……ではありませんが。 確かにテラーノベルは病み投稿はするべき場所ではありませんよね。 病み投稿の定義はどこからでしょうか……? 悩みをあげるのは病み投稿なのでしょうか……? 私の場合ですが。 つまらないことで少し心が重くなってしまうんです。 例えば、友達が〇〇なんだよね。 そういう悩みは警察に相談したところで、って感じですよね。