「さーーーっむ……」
寒すぎる。季節的に暑くなっているはずだ。
とりあえずエアコンがついてるだろうと思って消そうと思ったが、消えていた。
「はぁ、熱か…とりあえず測ろう」
体温計を探すが見当たらない。歩くのも重いのに探すなんて、ただただ地獄なだけだ。
「めんどくさいからもういいかな」
諦めた。流石にしんどくなってきたから探すのを辞めた。
・─・・・─・・──・──────
「どうしようかな…身体も重いし……
はぁ、今頃あおいはどうしてるのかな……なんて」
私はあおいが好き……だ。大切な人だと思ってるし、守りたい人でもある。
私を救ってくれた。だから、いつか私も救う側に……なんて。
「もう……あおいのことばっか考えてるわ……なんか恥ずかしくなってくるね…w」
独りでくどくど考えながら貴重な時間を使っていった。
────────────────
ガチャ
「ただいま」
母の声で目が覚める。
「あれ、私…寝てたの……」
身体を起こすと母からの言葉で時が止まった。
「い…いおりッ昨日の夜中3時くらいのときなんであんな部屋を汚したのよ……!?母さん流石に怖くて何も出来なかったけど……大丈夫なの!?!?」
「……は???」
また馬鹿げたことを……って一瞬思ったが否定が出来ない。なぜなら、
あんな母がこんなにも必死に言うから。
おまけに覚えていない。
これは母の言うことが確実に正しい。
だがこんな事実、信じたいと思うか。
「そんな……訳ないッッッ!!!!!!おかしいおかしい!!!!!!」
母は眉間に深い皺を刻んだ。
「母さんだってそんなの信じたくないわよ!!!でも、これは事実なの。母さん、見ちゃったから。」
「見たって……何を」
私は聞きたくないが気になって聞いてしまった。
「いおりが急に『やめろよ!!!!!!』って発狂し始めて、もがくみたいに部屋中物を散乱させてたの。貴方は身に覚えはないでしょう、」
「…わた……わたしが…そんなことを…」
母は何も言えないような顔をしていた。
「まぁ、とりあえずは様子見ね…これからもこんなことが続くようなら病院へ行きましょう」
絶句した私を慰めるかのような、そんな声で言った。
「…………」
信じたくない。
……タッタッタッダッダッダ!!!
ピーンポーーーン
「……ひなただ、私が出る。」
扉に向かって歩く。どんどんと寒くなっていく。
ガチャ…
「やっほう、いおり」
いつもの笑顔のひなただ。
「うん、どうしたの」
寒すぎて全身は震えて、肩も重い中何とか立っている私を見てひなたが言った。
「いおりのお母さん、ちょっとお部屋にお邪魔させていただきます……」
「はい、どうぞ」
と母も返事。
あまりに酷く震える私を2人はとても心配した。
ひなたの手が冷たすぎる。冷え症なのは知っているが今は触らないで欲しい。が、そんなこと言えない。
「はい、いおり。生姜湯よ。これ飲んで温まりなさい…」
「ありがとう」
出来たての生姜湯を手に取る。「熱」って思った。渡されたそれを口元へ持ってくる。
少しずつ温かくなっていく。
「生姜湯ってこんな美味しかったっけ」
カスカスの私の声を拾う。
「生姜湯なんだから美味しいに決まってるよ!!w」
ひなたのいつもの声。いつも通りだ。
「てかさ、いおり昨日寝た後そのまま朝まで寝てたの???」
「いや、もう夕方までぐっすーり寝た。最悪だよ」
いつもの元気が出てきた。
「うわぁそりゃ大変だな…てことは風呂も入ってないし歯も磨いてない…!?!?」
ちょっと煽り気味に言ってきた。
「はっ、いやひなたなんて同じ服3週間も着てたじゃんw」
「はぁ〜!?!?w」
こんな平和が続いてくれればな。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!