テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

第五章 3〜4

その二日後の夜。宿題を終えた聖美は、椅子にもたれ掛かって大きく伸びをすると、昼休みの出来事を思い出した。

それは、また部室へ遊びに行き、聖司がトイレに行くと言って離れたときだった。二人きりになると、真衣香の表情が変わったのに気が付いた。

「観月先輩」

「な、なあに?」

「観月先輩には、好きな人がいますか?」

「好きな人?そうね。たくさんいるけど」

いったい何事かと身構えていた聖美は一息吐くと、家族や部活の仲間、芸能人のことを思い浮かべて指折り数えた。

「ちょ、ちょっと待ってください。ただの好きじゃなくて、彼氏にしたい人ですよ」

それを見抜いた真衣香は、言い直した。

「あっ、そういう好きか。いないよ」

即答されたので面食らった真衣香は一瞬、黙った。

「じゃあ、鷹見先輩のことは、どう思っているんですか」

「聖ちゃん?う〜ん。聖ちゃんのことは好きだけど、幼馴染みとしてよ」

「そうなんですか。じゃあ、私がアプローチしても良いですね」

「え?それは良いけど。瀬名さん、聖ちゃんのことが好きなの?」

「はい」

「そ、そうなんだ。へ〜」

躊躇なく言い放つ真衣香に驚いたと同時に、何だか寂しい気持ちにもなった。

―――聖ちゃんに、彼女が出来るかも知れない。

聖司との関係が修復したことを、ただ喜んでいた聖美に、新しい気持ちが芽生えていた。

「そうだ観月先輩は、鷹見先輩の秘密……。いえ、何でもないです」

真衣香は何かを言いかけて顔を逸らすと、言葉を濁した。気になったので聞き出そうとしたら、聖司が戻ってきた。

「聖美。次の英語の宿題やってきたか?俺、当たるんだよ。見せてくれないか。ん?どうかしたか」

聖司の顔をジッと見つめたので、顎に手を当てて顔をしかめた。

「ううん。何でもないよ。やって来てないの?仕方ないなぁ。見せてあげる」

「サンキュウ。もうすぐ始まるから。早く行こうぜ。じゃあな、瀬名」

―――秘密って、何?

聖美は、腕を引っ張られて教室まで歩いている間、何回も真衣香の言葉を反芻していた。

真衣香は知っているのに、自分は知らないことがある。聖美は、今まで感じたことのない疎外感に戸惑っていた。


同じ頃、珍しく早くに宿題を片づけた聖司は、ノートを閉じてスケッチブックを開いた。そして落書き程度のレベルで、新コスチュームの案をいくつか描き出した。この間、姫百合の千代を見たとき、それまでのあやふやな考えではなくて、真剣に考えようと思っていたのだ。

千代の場合、特に顔を隠してはいなかった。目撃される前に、任務を完了する自信があるからだろうか。それとも見られても良い位の気持ちで、やっているのかも知れない。

だが聖司は、ばれないようにしたかった。更に、正体を隠すためだけに変身するのではなく、任務に役立つ機能を付け加えた。

「これなんか、どうだ?」

聖司は、スケッチブックに描いたイメージを梨々菜に見せた。

「いいですね。格好いいですよ」

顔をヘルメット等で隠すとカメラが使えなくなるので、片目だけに黒いゴーグル状の物を掛け、服はシルバー基調のサイバーっぽいのを描いてみた。

「じゃあ、早速」

梨々菜に頼んで変身してみた。

「おおっ。良いんじゃないか」

「目に着けている物の機能は、それで良いですか?」

「ちょっと待って」

聖司は、クッションに座っている梨々菜を見た。

このゴーグルはロックオンした目標物までの距離と、その性格や特徴が文字情報として映し出される。弱点も出るようにしてあるのだが、捕捉してから数分かかる。

いまは梨々菜にピントを合わせているので、「目標物まで一m」と表示されていた。そして特徴の所には、「閻魔大王様の第二庇書。次期第一庇書候補」という文字が流れていた。

「これ何て読むんだ?庇う、書って」

「そんなことまで出たんですか?それは『ひしょ』と読みます。日本語の秘書と同じ読み方です。わたくし、閻魔様付きの庇書なんですよ」

「庇書ねえ。どんなことをするんだ?」

「そうですね。簡単に言えば、亡者の弁護人です。罪の重さによって様々な地獄に堕ちるのですが、閻魔様の独断ではなくて私達、庇書が弁護して庇うんです。他には、裁きの時に使う浄玻璃の鏡や業の秤などの道具を管理しています」

「大変そうな仕事だけど、こんな所にいてもいいのか?」

聞いていて結構、重要な職だろうことは分かった。

「はい。第一庇書がいれば大丈夫です」

「そうなのか。梨々菜って、もしかして偉い人?」

「え?そんなことはないですよ」

謙遜しているが、梨々菜のことだから本当は結構な地位なのだと思った。

「この間の、羅々衣って奴も庇書なのか?」

「はい。羅々衣さんは第四庇書です」

「ふう〜ん。第四ね」

第何庇書まであるのか分からないが、あの時の羅々衣の態度を思い返すと、何らかの競争があるのだろうと感じた。天界でも、会社のような出世争いがあるのだろうか。

―――もしかして、この任務も関わりがあるのか?梨々菜に聞いても、たぶん否定するだろうな。

もし任務の成績が出世に響くようなら、もっと頑張らなくてはいけないと思った。

「梨々菜。俺、もっと頑張るから」

「突然、どうかしたのですか?」

「どうもしないけど、頑張るよ」

「え、ええ」

梨々菜は小首を傾げたが、聖司のことを頼もしく見ていた。

―――弱点「雷」

「おっ、梨々菜の弱点が出た。雷がダメなのか。可愛いんだな」

中学生の聖司に可愛いと言われて苦笑した梨々菜の表情が、急に険しくなった。

「聖司さん!」

「出たか?早速、新コスチュームの出番だな」

「はい。急ぎましょう。瞬」

二人は一階には降りず、部屋の鏡を通って現場に急行した。


想いでは写真の中に 〜sinner return〜

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

12

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚