コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
ファタールで小説書きたい!!!!
if奏斗とセラフは裏で奏斗の右腕がセラフみたいなところがある。それで廃ビルの屋上(網で囲まれてる)に足を運ぶ。そしたら通常軸の奏斗とセラフがいる。奏斗は座っていて、セラフは立っている状態。
「お前ら、誰だ」
と言いながらifセラフはナイフを突き出す。
「お前らだ」
って言いながらターゲットサイドを起動させる通常軸奏斗。それと同時にif奏斗もターゲットサイドを起動させる。
「決着をつける」
とか言いながら通常軸セラフはナイフをifセラフに突き出す。でも、ifセラフの方が強くて、通常軸セラフは負けそうになる。(奏斗も同様、銃になるだけ)
「お前らだれだ」
ってもう一回ifセラフが通常軸セラフに聞く。
「セラフ・ダズルガーデン、お前らの敵だ」
「風楽奏斗、お前らの敵だ」
って言う。そして、if奏斗とifセラフはトドメを指す。通常軸の二人を殺したら廃ビルも消えて、網も消える。死体も消えてifの二人が不思議に思っていると死体があったはずのところには、奏斗とセラフを象徴した瞳が現れた。
「何があったんでしょうか、ボス」
「知らん、どうだっていい。仕事に行くぞ」
「了解しました」
通常軸の二人のことがどうだっていい奏斗とそれに従うセラフ。
みたいな、、、。
色々妄想とかでも通常軸とたたかうファタール二人みたいなところあるけど、通常軸が負ける世界線ってどうなんだろうって思って。
これ、通常軸が正しいんだけど、ファタールに負けて殺されてしまったから、世界がファタール世界線になっちゃったみたいな感じ。
完全なるbad endだなこれ。