「ありがとう…リアム。ゼノとジルも…遅くに来ちゃってごめんね」
「俺達のことはお気になさらず。それよりも話に聞いてました通り、やはり発病したのでは?相当お辛そうですよっ」
「そうかも…すごくしんどい…」
「ゼノ、医師は呼んでるのかっ」
「はいっ、待機させております!早く中へっ」
リアムが足早に門をくぐり中へ入る。歩く振動で揺れる視界に、ゼノの背中が見える。後ろを向くと、ジルが僕とリアムの馬を連れて反対方向へ行く様子が見えた。
僕は再び前を向いたけど、目を開けていると気持ち悪くて我慢できない。なのでリアムの胸に顔を押しつけて固く目を瞑った。
足音や扉を開け閉めする音で、かなりの距離を移動して部屋に入ったことがわかった。
ゆっくりとベッドに降ろされ、ブーツとマントを脱がされる。シャツのボタンを数個外され、ようやく僕は目を開けた。
「ここは…」
「俺の部屋だ。すぐに医師が薬を持ってくる。安心しろ」
「うん…。ごめんね、いつも迷惑かけて」
「迷惑などと少しも思ってはいない。元を辿れば兄上のせいだろ。ごめんな」
リアムの大きな手が、僕の頭に乗せられる。
僕はホッと息を吐いて微笑む。身体のどこかを、例えば足の指でもひと房の髪でもいい。リアムに触れられていると、とても安心する。
「ふふ、リアムが謝るなんて変だよ。これは誰も悪くない。強いて言えば…僕の運が悪かったのかな。でも薬もあるし、大丈夫…」
「そうか…」
リアムが泣きそうな顔をしている。
嫌だな、そんな顔をされると不安になるから、笑っていてほしいよ。
そう言おうとして、医師が入ってきたので口を閉じた。
医師の見立ては、やはり雪班症とのことだった。でも発病して間がないから、すぐに薬を飲めば重症化はしないだろうと話した。
僕は薬を飲んだ。
医師は、三日は安静にするようにと言い置いて出ていった。
「僕はもう大丈夫だから。二人とも早く休んで…」
「しかし」
「ゼノは部屋に戻れ。フィーには俺がついている」
「わかりました。何かご用があれば、すぐに呼んでください」
「ああ」
ゼノが一礼して出て行く。
リアムも休んでいいのにと思ったけど、そもそもリアムの部屋はここで、僕がリアムのベッドを占領している。
「ごめん…リアムのベッド、奪っちゃった」
「構わない」
「他の部屋で休まないの?」
「ここで休むからいい」
そう言いながら、僕の隣に入ってくる。
「ええ…伝染っちゃうよ?」
「大丈夫だ。俺は子供の頃に雪班症になってるからな」
「そうなの?大丈夫だった?」
「子供の頃にかかれば、軽く済むんだよ。ある程度成長してからかかると、高熱が出て大変なんだ」
「そっかぁ…」
「フィー、しんどいなら喋らなくていいぞ」
リアムが僕を抱き寄せる。
僕は大好きな匂いに包まれて、気持ち悪さが少しだけマシになった気がした。
朝になっても、まだ熱は下がらなかった。食欲もなくてスープしか飲めない。昨日、食べられるうちに食べておいて良かった。
昼前にはラシェットさんが来てくれた。本当は朝一番に来たかったが、やらなければならない職務があって遅くなったと謝られた。
来るなり発熱して、迷惑をかけているのは僕の方だから、そんなことを言われると焦ってしまう。
「そんな…お気持ちだけで十分です。あまり僕の傍にいると伝染ってしまいます」
「ああ、それは大丈夫。子供の頃になってるから」
「…え?」
そうなの?もしかしてバイロン国民は、皆子供の頃にかかってるものなの?
そう思ってリアムを見ると、リアムが僕の額の汗を拭きながら笑った。
「子供の頃にかかってない者もいる。だが大抵の者は、軽く済ませたいと、子供の頃にわざとかからせるのだ」
「へぇ…」
そうか、そんな考え方があるんだ。それに皆がかかってるなら、伝染してしまう心配をしなくてもいいのかな。
「じゃあ…僕のせいで雪班症になる人は…」
「この城にはいない。だからフィーはいらぬ心配をしないで、ゆっくりと休めばいい」
「ん…ありがとう」
リアムに頬を撫でられて、僕は目を細める。
「それくらい話せれば安心かな。また様子を見に来るよ。ああ、そうだ。一昨日に君のところのラズールが来たんだが、知ってるかい?」
「はい…ここに来る前に家に寄ってくれましたから。あの、ラズールはどうしてここに来たのですか?」
「それは君が元気になってから話そう。ではまた後で」
「はい、ありがとうございます」
軽く手を挙げてラシェットさんが出て行く。ラシェットさんと入れ替わるように、ゼノが来た。
「リアム様、フィル様の着替えを持ってきました。こちらに置いておきます」
「悪いな。フィー、汗をかいただろう?着替えようか」
「ん…自分でする…」
「ダメだ、俺がする」
「だって…汗で匂う…」
「何も匂わない。匂ってもいい匂いだし。ゼノ、外に出ていてくれ」
「わかりました」
ゼノが出ていき扉が閉まると、リアムが僕の背中を支えて起こしてくれた。そしてワンピースのような服を脱がせ濡らした布で身体を拭い、新しい服を着せてくれる。
僕は手を上げたり下げたりしただけで何もしなかったけど、ベタついていた肌がサラサラになりスッキリとした。
着替えを終え僕を寝かせようとするリアムのシャツを掴んで拒否をする。
「ずっと寝ていたから腰が痛い。起きちゃダメ?」
「しかし…まだ熱があるだろ」
「でも頭も痛くないし、しんどくもないんだ。疲れたらすぐに休むから、庭に出たいな」
「いや、ダメだ。しかも一人で歩けないだろう」
「うん、だからリアムが連れて行って」
「え?」
僕はリアムに向かって手を伸ばしながら、上目遣いで見る。
リアムは、手に持っていた布を固く握りしめて考えていたが、ふ…と力を抜いて布を棚の上に置くと、僕の両脇に手を差し入れた。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!