コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
次の日、その日に起きた作業員の死は……ニュースで何も取り上げられなかった。
………
何かの儀式の最中のようだった。
「ウロボロスか、長い長い年月。わしは探した。そして生贄を捧げた。だがまだまだじゃな……。何百人と生贄を捧げるも今だに尾が残る。やはり……」
カルダが苦悶の表情で俯いて目を瞬いた。
「もう少しだ。もう少し……」
私の意識が入ったルゥーダーは、そんな母を羨ましく思っていた。
7月?日
翌日、大学を休んでいる安浦が早朝、アパートのチャイムを鳴らしてきた。
「おはようございます! ご主人様!」
寝ぼけ眼でドアを開けると、何やらごっちゃりしている黒の上下の服装の安浦が、勝手に上がり込み、キッチンへと向かう。両手には色々な食材が入った袋を持っていた。
私は南米にどうやったら行けるのかと、考えながら株式会社セレスへと出勤する事になっている。谷川さんではないので、二・三週間くらいの休日が取れなくなったのだ。
そして、一連の危険な夢に終止符を打つために、どうしても、はるばる南米まで行かなければならなかった。
角田や渡部もだが昨日の夜に呉林が連絡したようだ。
安浦はこれから?私の身の回りを手伝ってくれるようだが?
「安浦はどうやって、南米に行くか考えたか」
私はキッチンで、この上なくニコニコしている安浦に声を大きくして尋ねた。
「お金を貯めて……飛行機で行くのはどうでしょうか。一緒に頑張りましょう。ご主人様。あたしもバイトをします。家事や洗濯、家の掃除、頑張ります。二人で南米に行きましょう。ご主人様はお仕事、頑張って下さい!」
笑顔でガッツポーズをされても……困るんですけど……。私には呉林がいるのだ。
こうして、私と安浦は仲間二人三脚で、南米に向かうための準備をするのだった。あれ、何か変だぞ……。
セレスに向かう途中、上村に出会った。
「何だかんだ言って、あの日から仕事に来てるね。いったい何で休んでいたんだ」
上村の禿頭が光る。
「いや、ちょっと数日休まなきゃならないことが起きたんだ。理由は御免。話せないんだ。悪いが休暇の理由は聞かないでほしい」