コメント
1件
新しいシリーズです
注意
クロスオーバーしています
キャラ崩壊ありです
それでもいいならどうぞ
設定
孤爪研磨 (こづめけんま)
術師は子供の頃からやっていて伏黒恵や
五条悟にもよくあっていた
階級は特級
クロとは護衛任務で昔から一緒にいる
仲間大好きで裏切られたらしっかり復讐するタイプ…
上層部が大嫌いで腐った畑の山だなと思っている
音駒も烏野も大好き
黒尾鉄朗(くろおてつろう)
何故かわからないけど昔から呪霊に襲われるし、狙われる
最近狙われることは少なくなって来たけど
やっぱり襲うやつはまだ多い
研磨特性の結界で今は守られている
昔は呪霊が見える事もあったけど最近は全くなくて黒尾の両親も研磨も安心している
研磨大好き
音駒も大好き
夜久衛輔(やくもりすけ)
研磨いわく一番周りに呪霊がいなくて一番安全たぶん半径六メートルは呪霊がいない
だけど呪霊が見えなくて呪霊に襲われやすい奴が周りにいる事が多くて見えてないし襲われないけどなんか気の毒…
ゆいつ研磨が呪術師だと知っているうち
の一人
研磨の事をものすごく心配している
研磨大好き音駒も好き
灰羽リエーフ(はいばリエーフ)
とても明るく二番目に危ない人物だが、
特級呪霊が襲いかかってくる本人に気づかれないように払うのが大変らしい…
本人は見でないと思うけど、だけど結界みたいなバリアが張ってある何故だろう?
研磨大大好き 音駒の人達もLOVE
海信行(かいのぶゆき)
完全に呪霊がよって来ない事ではないけど
まぁ普通?
でも怒ると一級や二級の呪霊がガンガンよって来る
泣いたらどうなるかが分からないから
研磨は少し不安らしい…
今のところ何もないから平和
山本猛虎(やまもとたけとら)「虎」
一番普通呪霊はたまによってくるだけで
何故か攻撃しない
不思議すぎる
でも背番号が「4」番だからかな
極たまに一級呪霊がついている
研磨いわく一番不思議で興味深い人
らしい…
福永招平(ふくながしょうへい)
これもまた不思議な人
たまに一級以上の呪霊を連れて来るが帰る時には何故が自分で消えている
本当に不思議な人
でもついて来る呪霊が一級以下だったら
自由に動くから払うのが大変
福永は特級呪霊は見えている
そして研磨いわく福永は安全な人の一部らしい
烏野チーム
日向翔陽(ひなたしょうよう)
この人も安全な人の一部らしい
烏野では一番安全
半径五メートルは呪霊がいない
研磨と仲が良く、たまに頼りにされている
けど研磨が呪術師とは知らない
たまに三級以下の呪霊を消している
研磨は日向ことを低級呪霊掃除機と思っていて頼りになる友達だともおもってる
影山飛雄(かげやまとびお)
黒尾並にヤバい本当にヤバい
日向のおかげで少しマシだが日向がいなかったら本当にヤバい
と言うか何で生きているの
でも試合中はすこマシになるのは何故だろう
でも烏野は雰囲気的にも人間性的にもいいとこだから大丈夫だったんだと思う
研磨てきには影山は天敵だよ!本当に!
でも影山は大丈夫だと思うよ
いい仲間がいるからね
だそうです。
澤村大地(さわむらだいち)
いい人としかいえない
とにかく平和の象徴
研磨は話してみたいけど明るすぎて近づけない
らしい…
澤村は意外と普通でたまにしかよってこないし、よって来たとしても三級以下の呪霊
卒業して欲しくない
菅原孝支(すがわらこうし)
ゆういつ研磨が呪術師と知っている人
意外仲が良くよく喋る
研磨の事をとても心配していて
喋るたびに「大丈夫?」や「無理しないでね」
と言ってくる
研磨にとっても大切な存在でとても尊敬している
影山の様子も聞けるから少し安心させてくれる人
菅原は呪霊が完全に見えていて研磨に相談したりしている
研磨大好き
月島蛍(つきしまけい)
この人も意外と安全で
試合中だけたまに呪霊がよって来る
影山の真逆
ずっと同じような感じでいてほしい
研磨いわく近くにいても意外と安全
とびっくりしていた
極たまに二級以上の呪霊がよって来るけど
まぁ一、二時間たてばいないから大丈夫だと思う
田中龍之介(たなかりゅうのすけ)
意外に安全ででも不安定な人
たまに大丈夫かなと思うけどいい仲間が沢山居るからだから大丈夫だと思うけど少し怖い
研磨はいつか話したいな
と思っている
この人にトスもあげてみたいとも思っている
あと名前長いから呼び方は龍でもいいかな
とも思っている
西谷夕(にしのやゆう)
こちらも安全な人の一部
やっぱりメンタルが強いからかな
全然呪霊が周りにいない
何なら西谷の近くにいるだけで下級の呪霊は大体消える
最高な人物
おじいちゃんと研磨が知り合いで話をする事もある、他にも呪具を借りたりさせてもらっている
研磨いわく西谷は明るすぎて近づけないとのこと
山口忠(かまぐちただし)
こちらも普通でだけど呪力が沢山あり羨ましい限り、けれど本人は呪霊が見えないらしい
研磨いわく安全でもあれば危ない人でもあるとゆう不思議な人物
らしい…
でも呪霊が見えるようになったらこちら側の世界に来きてしまうから見えるようにはなって欲しくないなとのこと
東峰旭(あずみねあさひ)
とても不安定の人で試合前が呪霊の量が多すぎる
もう少し安定感を持って欲しい
でも意外と試合中は安定感が出ていて安心
それを試合前にもしてくれと思う
研磨はエースのはずなのに全然安定感がなく心配
だそうです…
梟谷チーム
赤葦京介(あかあしきょうすけ)
こちらも唯一研磨が呪術師だと知ってるうちの一人
とにかく研磨の事がすごく心配で会ったたびに「大丈夫?」や「無理してない?」
と聞いて来る
呪霊は見えていて
研磨に相談したりされたりする関係でとても仲がいい
研磨的にも大切な存在でとても頼っている
兎木光太郎(ぼくとこうたろう)
安全な人の一部こちらも明るすぎて近づけないとのことです
何故か分からないけどスパイクが決まらないのが続くと呪霊が増える
でも赤葦が居るからたぶん大丈夫
でもエースだからかな明るくてたまに三級以下の呪霊を消していたりする
呪術チーム
五条悟(ごじょうさとる)
研磨大好きっ子
原作とあまり変わらず最強
研磨から見るとアニメに出て来る最強キャラだよね
とのこと
実際そうだけどね
意外と本気で研磨の事を心配していて
時には研磨のために上層部を脅したのこと
今回も大活躍
伏黒恵(ふしぐろめぐみ)
こちらも研磨大好きっ子
小さい頃から一緒にいて研磨の事を尊敬しているし信頼しているが、マジめに研磨が心配
たまに任務が一緒になったりする事もある
津久見とも仲良し
虎杖悠仁(いたどりゆうじ)
研磨と仲良しで一緒にゲームしたりもする
研磨の事を尊敬しているし友達と思っている
任務が一緒になったら帰りに大体ゲーセンによってから帰るのが日課
悠仁は意外と心配はしていない「多分大丈夫でしょ」で終わる
釘崎野薔薇(くぎさきのばら)
研磨とはあまり気が合わないがたまにご飯を一緒食べたりする
研磨は野薔薇の事を明るい女子高生
と思っている
野薔薇は研磨のことを意外と優しい男子と
思っている
別に心配はしていない
禅院真希(ぜんいんまき)
研磨の友達で訓練も一緒にすることが多い
お出かけしたりも結構している
たまに呪具を真希に借りたりしている
他にも勉強会をしたり色々してる
たまに研磨の事が心配になり前は一緒に行かなくてもいい任務を一緒に行ったと言っていた
狗巻棘(いぬまきとげ)
ゲームを一緒にやったりする
他にもアニメを見たり、映画を見に行く時は大体は棘と一緒にいく
任務が一緒だったら帰りに大体ゲーセンに行く帰って来たらいつも景品を沢山持っていて両手が塞がっている
パンダ
研磨大好き
カルパス、お菓子をいつもくれるから
たまに研磨の事が心配になるが「多分大丈夫だろう」で終わる
授業では研磨に英語を教えてもらっている
七海海斗(ななみかいと)
研磨のことを信用しているが研磨を心配している人良く「無理してないですか?」と聞いて来る
研磨も七海さんのことを信用しているし尊敬しているし信頼している
あまり無理して欲しくないと思っている