コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
画面を見ると、着信は律から。
「……出ないの?」
「……ええ、今は、いいです」
私のその返しで、着信が律からだと分かったのだろうか。お兄さんは私の手からスマホを取り上げると、
「ちょっ、何して――」
私の問いかけを無視して勝手に電話に出てしまった。
「もしもし、律?」
私の電話にお兄さんが出れば、当然律は驚くだろう。
お兄さんは電話をスピーカーに切り替えると案の定、
『おい、何でテメェが琴里の電話に出んだよ? お前まさか、琴里と居るのか?』
もの凄く怒っている律の声が聞こえてきて、私がお兄さんと一緒に居ることに気付くと酷く慌てた様子だった。
「そうだよ。街で偶然会ってね。ちょっと話がしたくて誘ったんだ」
『はあ? お前が琴里と何話すんだよ? つーか、話す相手が違ぇだろうが! まずは家に帰って、鈴と話せよ』
「うーん、だって鈴と話しても平行線のままじゃん。鈴は俺と別れたいんでしょ? でも、俺は別れたくない。これ以上何を話せっていうんだよ?」
『だから、別れたくねぇなら何でテメェは他の女と遊び歩いてんだよ? 別れたくねぇなら態度を改めろって言ってんじゃねぇか』
律は私が聞いていないと思っているのか、話は鈴さんとお兄さんの話へと変わっていく。
話を聞く限り、お兄さんの方は鈴さんと別れたくはないみたいだけど、それなら何故、彼は他の女の人と会ったりしているのだろうか?
きっと律も同じ事を思っていると思う。
何だか、思ってる以上に複雑な事情があるのかもしれない。
「とにかく、今日は律の彼女と楽しい時間を過ごさせてもらうから、律は鈴と楽しめばいいよ」
『はあ? テメェ、いい加減にしろよ? つーか今すぐ琴里を解放しろよ』
「人聞き悪いなぁ、それじゃあまるで、俺が無理矢理彼女を連れ込んだみたいじゃん。琴里ちゃんは自分から俺に付いてきたんだよ? ね、琴里ちゃん?」
ここでようやく、律は電話がスピーカーになっている事に気づいたらしく、
『おい、琴里! お前、何考えてんだ? 今すぐそいつから離れろ』
今度は私に向かって言葉を掛けてきた。
「……律……大丈夫だよ、話してるだけだから。心配、しないで」
『駄目だ。今どこだ? すぐ迎え行く』
「…………」
『琴里?』
「……律に、駄目なんて言う資格……あるの?」
『は?』
「……だって律は、お兄さんがいない間、鈴さんの傍にいるんでしょ? 女の人と、二人で……いるんでしょ? だったら、私が今お兄さんと二人で居ても何も言えないと思う……」
こんな事、言うつもりじゃなかった。
律が心配してくれていたのは分かった。
でも、私にだって言い分はある。
私だって、本当は鈴さんの傍にいて欲しくなんかないの。
『おい、琴里……』
『――律、お義父さんが呼んでるわ』
『悪い、後で行くって言ってくれ。今取り込んでんだ』
『そう……』
『おい、琴里――』
タイミング悪く鈴さんが部屋に入って来たのか、彼女の声が聞こえて来た私は、律が何か言いかけたのは分かったけど、それを聞く事なく電話を切った。