弱泉。さん、というかたから、コメント欄に書き込みいただきました。
あまりこちらにいないので遅くなりました。すみません。
私のプロフに『シャドウBANされているのでコメントはできません』と書いていますよね?
シャドウBANとは、テラーを見たり、投稿はできるけど、他人のコメント欄に書き込んでも相手には見えない状態のことです。なので、ここでお返事いたします。
その前に、あなたにおききしたいことがあります。投稿に、スマホなどでスクショしたものを使っていませんか?使っているなら今すぐ、
に変えてください。それ以外は、「フリー」と書いてあっても、
お友達の方にもそう伝えてください。そして、変えた方がいいと教えてあげてください。そしたら通報はされませんから。
『むねむねさんを知ってますか』とありますが、ただしくは『ねむねむさん』ですかね。HQ関連の投稿してるかたかな?
しばらく投稿するのを控えていたのですが、通報されて怒りの投稿する子たちを見て、『これは使ってはいけない絵のことわかってないな?』と、前回や前々回の投稿をしました。
それからHQ関連の子たちをフォローしました。そのなかのお一人ですね。
HQ好きの子たちだし、私がフォローしたらここをのぞきに来て、私の投稿を見て、自分の投稿欄の見直しをしてくれるかもな?と思ったんです。
質問をくれた弱泉さんは、私の投稿、読んでくださいましたか?
まだでしたら読んでみてください。使ってはいけない画像がどんなものか。通報されて運営に消されるのはなぜなのか?が、わかると思います。
ルールさえ守れば、投稿は続けられますよ。
あと、通報する人の特定は絶対できません。なぜなら運営さんがそれを教えないから。
でも運営からの「お知らせ」に、絵が消された理由は書いてあります。ただ、その言葉が難しいんですよね?
「規約(きやく)」と言われても読んだことがないし…なぜ絵が消されたのかわからない。
ではなぜ『絵』だけ消えたの?
それは「使ってはいけない絵」だったからですね。
通報する人は、それを細かく調べて、運営に伝えているだけです。消すかどうかは運営の判断なのです。逆に、嫌がらせで通報すると、
覚えておいてください。
Pinterest(ピンタレスト)やプリ画像。スマホでインターネットを開けば、ステキなイラストがたくさん出てきますよね。でもそれを、気に入ったからと言ってスクショして、勝手にテラーや、SNS、画像サイトなどに自分がアップするのはいけません。これが
であり、運営のお知らせにある
なのです。
あなたが絵を使うとき、アップするとき、絵の『本当の』作者さんにまでさかのぼり、『使ってもいいですか?』と、メールなどでききましたか? きいてないなら
です。
たとえ『フリー』と書いてあっても、それが
疑うクセをつけてください。
そして、スマホで、色々調べてください。
いいですか?
を投稿に使ってはいけません。
特に
などは絶対にいけません。
高額の罰金を支払うことになりますからね。
コメント
1件