テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

ガチ映画公開したから、もう一回アニメと単行本見てきたけど、やっぱいいねー鬼滅昔から推しカプ鬼舞炭です。


⚠︎

原作無視

炭治郎鬼化

鬼舞炭





























平安の世、


人々がまだ、夜を「神々の領域」だと信じて疑わなかった時…


1人の人ならざるものーーーーーーー


鬼が生まれた



鬼の願いはただ一つ…

陽の光の下で、愛する者と歩く事。

ただ…それだけだった。




***




その人は、ただ美しかった。

そして同時に孤独だった。


***



とある天皇の時代の話だ。


ある中宮が赤子の男子を産んだが、声を上げなかったため死産と判定された。

その赤子は、焔へと入れられ焼かれ、死んだと誰もが思ったが、

その場にいた下男の話だと、焔に焼かれながら声を上げ、泣いたらしい。


そして…

火が消えた時、赤子は生きていた。


小さな体に火傷痕ひとつなく…


「ーーーーーーー気味が悪い子」


母親であるはずの中宮はそう言い放ち、顔すら見ずに身を背けた。


それ以来、その子は御所の奥、日も差さぬ一間に幽閉されることとなる。

生まれつき病弱で、外に出れば咳き込み、風に晒されれば倒れる。

名も許されず、ただ「その御子」と呼ばれる。


名も呼ばれぬ王子に、名を知る者などいなかった。

そう。「その御子」本人さえも…



***



母は薬を送った。

だが、それは薬に見せかけただった。


王子は血反吐を吐き、狼狽えながら、声を上げることもできず意識を失ったが、助けるものは1人もいない。


王子は次第に人々を恨むようになった。



***



王子が生まれて13年がたったある日、門越しに己の母が訪ねてくる。

なんの用かと聞いてみると、返ってきたのは


「令嬢の元へ通いなさい。」


その一言だった。

そう、幾ら気味が悪くとも、血筋は一流。

病弱でも、気味が悪くとも、欲しくない者などいないのだ。


それに気づいた中宮は王子を種付けの商品として扱い始めた。

最初は、反抗し、抵抗したが、無意味だった。


相手にした女は数知れず。自分より年増で、図体が大きい女ばかりだった。



続くにつれて、自分の感情がなくなっていき、ただ死人のように生きる毎日。

王子の病気は悪化していった。



***



ある日母は、お付きの少年を送る。

病気が悪化し、身の回りのことを1人でできなくなったためだ。




「おはようございます。御子様」



迷いなく近づいてくる足音…

少年は炭治郎と名乗った。


炭治郎は、毎日同じ時間に現れ、食事を運び、布団を整え、何も言わずに座っていた。


話しかけられなくても、

罵られても、

目を合わせてもらえなくても。


彼は自分を気味悪がらず、常に笑顔で陽の光の匂いのする優しく暖かい少年だった。


そしてある夜。

ついに命が尽きようとしていた。


炭治郎は急いで医者を呼んだ。

中宮から指示を受けていたのか、急変したにも関わらず、冷静で迅速な判断だった。



***



医者はつくなり炭治郎を下がらせ、

私にこう言った。


「人としていられなくなったとしても、あなたは生きることを望みますか?」

と。最初は困惑した。だが、


答えは決まっていた。



***



人となくなったと聞いたが、何も変わらなかった。

その怒りからか、私は、私を助けてくれた医者を殺してしまった。


だが、その後すぐに容体が変わった。


生まれてから一度も力が入らなかった体は動き、

喋るのにも精一杯だった体力は有り余るほどだった。


だから、生まれて初めて陽の光の下を歩こうと思った。


だが…出た瞬間、皮膚が…肉が燃えた。


瞬間、悟った。**出た瞬間死んでしまう。**と。

だが、そう思っていた間に、陽に当てられた部分は何事も無かったかのように再生していた。


ーーーーーーー私は、陽の光の下を歩けなくなった代わりに、

永遠の命と、あり得ないほどの再生能力を手に入れたのだった。



***



夜になると無性に喉が渇く。


その日は炭治郎がいなかったから、別のものに持って来させた。

だが、彼奴と違い酷く怯えていた。


その様子を久しぶりに見たからか、無性に苛立った。

だから、



喰った



そうすると、蝕むような喉の渇きから解放された。



***



それからと言うもの、毎日毎日夜になると、誰かに水を持って来させ、


喰った。


そうして、何人も失踪するから、噂が出回ったらしい。

**「御所の奥に迷い込むと、鬼が出る」**と。


その日も、人を貪るように喰っていた。

だが、油断したのが阿呆だった。


炭治郎に見られたのだ。


炭治郎は、私を見るなり怯えた目をして逃げた。

それに腹が立った。


私に隔てなく、人間として接してくれた彼が、今は他の者と同じような反応をしていることに…


「何故逃げる…お前は私を嫌うのか。

絶対に許しはしない。お前が、私を嫌うことは決して許さない。」


そう言い放って、彼に近づき、脳天を刺して血を注入した。

もちろん、鬼にできる確証はなかったが。


痙攣しながら倒れた炭治郎は、やがて泡を吹いて息を引き取った。

「やはりできなかったか…」

期待していた分落胆は大きかった。


だが、


しばらくするとと、地面に倒れていたはずの炭治郎が起き上がり、目を開いていた。


美しい赤みを帯びていたはずの瞳は、

私と同じ紅梅色へと変わり、「上弦 零」と言う数字が浮かび上がっていた。


To be continued

続くかどうかは謎

陽を焦がれて鬼となり。

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

52

コメント

1

ユーザー

最高です…ほんと

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚