はじめましての方ははじめまして!
どうも、Rinoと申します!
突然ですが、
今日は nmmnや伏字のことについてお話したいなぁって思います。
最初に少しだけお話。
私はご覧の通り、🍏様のファンでございます。
普段、🍏様のBLも書いています。
ですが、最近TikTokなどで🍏界隈が荒れてきているのが嫌でも分かります。
「🍏ファンは民度が悪い」と言われていることが多いようです。
きっとそれは、nmmnのBLを書くことにも原因があるに違いないと思うんです。
伏字対策も出来るだけしていますし、テラー以外のネットには出さないように心がけていますが、
「🍏の夢小説やBLを書いている人がいる」
という事実は、もう世の中に知れ渡ってしまっているんです。
本人様のもとに届いてしまっている可能性も、今は否むことができません。
でも、私は残念なことに、🍏様のnmmnが好きです。
まだ見ていたい、とも思います。
でも、それを知った他のファンの方々や本人様のもとに届いてしまうことだけは、本当に避けたいんです。
そこで、
これを見ている皆様には、本人様などに届かないようにするための対策などを説明してみたいなと!思います!
まだ私も完璧にわかっているわけでは無いですし、お手本にしろと言っているわけでもありません。
ただ、少しでも参考になれば嬉しいです。
もちろん、🍏様以外のアイドルの方などのnmmnを書いている方々にも見て欲しいと思います。
長くなると思いますが、最後まで見ていただけると幸いです!
①そもそも「nmmn」とは
それでは本題に入っていきます。
まずは、先ほども言った「nmmn」の部分のお話です。
そもそも「nmmn」というのは、
「ナマモノ」を伏字にしたものです。
「ナマモノ」とは、簡単に言うと、
タレントやアーティスト、動画投稿者などの、実際に存在している人物や生き物を題材にしているものや、
題材にして制作された作品を表す言葉です。
ちなみに、アニメや漫画、ゲームのキャラなどで漫画や小説などを作る場合は、「二次創作」と言われることが多いです。
つまり、nmmnというのは、
「本人が見ていない場所、
本人が見る可能性のない場所で
仲間内でやるべき二次創作 」
と言えるんです。
なので、大きく分けると、ジャンルは『二次創作』に当たります。
BLではなく、ただメンバーの友情を描いただけなどの、
「本人様に届いても問題のない」動画やFAや制作物は、Tiktokなどの公の場に出しても構いません。
ですが、BL、恋愛、グロテスク、死ネタなどの捏造要素が入る場合は、こういったテラーなど隠れた場所でやることが必要になります。
食べ物の「生モノ」と同じように、本人様や関係者や他のファンの目に入らないようにするなど、取り扱いに十分に注意するべきというわけです。
また、テレビドラマや2.5次元の舞台などはキャラクターは架空ですが、実際の人物が演じているので、「半ナマ 」と呼ばれています。
nmmnと変わらず注意が必要になります。
☑️原則
nmmnは基本的に、仲間と隠れて楽しむものなので、
✔「公の場でnmmnを匂わせる発言をしない」
ことがとても大事です。
SNSなどの目立つ場所で過度なnmmn発言をするのは基本絶対にNGです。
発言する場合は、「検索避け」をすることが必須になります。
(検索避けについてはこの後に話します!)
そして、
✔「テラー内などの作品を他のSNSに共有、拡散することは絶対NG」です。
テラー内のことはテラー内で楽しむこと、 絶対です。
②気をつけるべきこと
nmmnは、「実在する人物」を対象に作られた作品です。
実際、nmmnを書いている私が言っても説得力が無いかもしれませんが、
とっても極端な例を挙げれば、
『あなたがあなたの仲の良い友達とキスをしている物語が上げられていた』
ということになります。
どうでしょうか?
いくらあなたがその友達と仲が良かったって、これでいい気分になる人はそうそう居ないと思います。
nmmnの対象となっている人物は、今、その気持ちになっている、
もしくはこれからなる可能性があるかもしれません。
その気持ちが溢れ出してしまったら、
もしかしたら裁判沙汰になったり、活動を休止したりしてしまうかもしれません。
それをできるだけ防ぐためにこのノベルを書きましたが、
それでも十分nmmnにはリスクがあります。
ずっと抑えていたのに、何故かネット上に溢れてしまう可能性もゼロではありません。
それを改めて認識しておくといいと思います。
そして、ここでは気をつけたいことを説明したいと思います。
✔️ 誰でも見られない、
本人様が見られないようにする
TwitterやInstagram、Tiktok、YouTubeはもちろん、pixivやブログなどの誰でも見られる場所には投稿しないでおきましょう。
テラーやプリ小説は小説専用のアプリなのでまだ良いですが、
ご本人様の公式アカウントなどがあるサイトだと、ご本人様が見てしまう可能性があります。
私はテラーでも、🍏様の作品は相互フォロー限定公開や、フォロワー限定公開にしています。
nmmnが苦手な方も多いので、nmmnは特に限定公開にしたりして警戒したほうがいいジャンルと言えます。
✔️ 検索避け、伏字対策
nmmnの物語を見る時、
その人物が絵文字で表されていたり、アルファベット表記になっているのを見たことがある人もいるのではないでしょうか。
それらは、すべて「伏字対策」といいます。
もし夢小説やnmmnを投稿する場合は、必ずこの伏字対策が必要となります。
たとえば、🍏様の例を挙げると、
大森👉🏻『omr』
若井👉🏻『wki』
藤澤👉🏻『fjsw』
omr👉🏻『O.M』
wki👉🏻『W.H』
fjsw👉🏻『F.R』
などなど、イニシャルなどを使ってアルファベット表記にします。
私の場合は、
omr👉🏻『🎤❤️』
wki👉🏻『🎸💙』
fjsw👉🏻『🎹💛』
MGA👉🏻『🍏』
タグに『nmmn』
を主に使っています。
これ以外の絵文字やアルファベットの組み合わせでも、あからさまに本人だと分かってしまうもの以外は使っても大丈夫です。
私は、あらかじめ雑談などのページに伏字の意味を書くようにしています。
そして、伏字は、タグだけではなく、物語の中でも使った方がいいと思います。
またできれば、コメントをする側の人も、伏字を使うのをおすすめします。
コメントで分かってしまうこともありますし、コメントの一部が検索に反映されたりすることも無くはありません。
とにかく、本人様やファンの方々に見られないようにすることが最優先なので、
伏字はこまめに使うことをおすすめします!
✔️ 本人様の写真を使わない
どれだけ伏字対策や検索避けをしても、
写真で本人だとわかってしまったら何の意味もありません。
テラーのサムネは、公式様が出してくれているテンプレみたいなものがありますし、
自分で写真編集アプリなどでデザインして文字だけのサムネにするのもいいと思います。
もちろん、チャットノベルのアイコンや、プロフィールのヘッダーなどもそうです。
顔が隠れていても、できるだけ写真は使わないようにしましょう。
✔️ 人に勧めたり、紹介したりしない
これはあまり言うまでもない気がしますが、nmmnが苦手な人やそもそも知らない人などもいるので、現実で勧めるのはやめましょう。
大体のルールはわかってきたでしょうか。
ここで、今回お伝えした内容をまとめたいと思います。
―――✂キリトリセン✂―――
① nmmnは、
タレントやアーティスト、動画投稿者などの、実際に存在している人物や生き物を題材にしているものや、
題材にして制作された作品のこと。
② 気をつけることや原則
☑️公の場でnmmnを匂わせる発言をしない
☑️テラー内などの作品を他のSNSに共有、拡散することは絶対NG
☑️誰でも見られないようにする
☑️検索避け、伏字対策
☑️本人様の写真は使わない
☑️人に勧めたり、紹介しない
―――✂キリトリセン✂―――
難しかったり、nmmn初心者さんの場合は、とりあえず伏字対策から始めるのがいいと思います。
また、他に伏字などをしていない作者さんを見かけた時は、できれば上記のことを教えたり、注意をしてください。
私もこれを書いてたくさんのサイトを漁りまくったので、コメントで質問も🆗です!
答えられるものは答えたいと思います!
そして、本当に出来ればでいいので、
このノベルをテラー内で拡散していただけると嬉しいです!
こんなに長いノベルを最後まで読んでくれてありがとうございました!
nmmn界隈を良くしていくため、
皆で頑張りましょ~!!✊🏻𖤐 ̖́-