小学高学年(5・6年)の人へ
私今中一でのテスト見返してたんだけど、、
国語はかぐや姫の古典の暗記
漢字などー
数学は比例定数、分配法則、文字式
社会は気候帯 鎌倉幕府 中大兄皇子とか?w
気候帯で豆知識的なやつなんだけど 日本は温帯って覚えておいた方がいい!イタリアと一緒!
んで!荘園とか排他的経済水域は覚えておいた方がいい!
韓国、中国など日本の周りにある国は抑えておいて!
理科は種子植物、裸子植物、軟体動物とかw微生物かなぁ、あとガスバーナーのガス調節ねじのやつ!
英語は標識 ⚠️ とか!!どこ、だれとか?
あいまいみーまいんって覚えとけばいけるw
どぉ!?ためになった?wここだけの話だからねっ!、!学校の先生、友達には内緒よ!
懐かしい、、テスト50点満点中36で親に殺されかけた思い出があります、、
一学期は簡単でみんな答えられそうなのはしっかりできるように!
だけは言っとくね!!
じゃあなー
コメント
1件
漢字が多い、、🫠でも教えてくれてありがとー!中学の勉強、不安だったからめっちゃ助かる!😆(秘密にしときますね😚)Thank you!🫶